暑い日が続いています。日中、多目的ホールから管楽器の音が聞こえていました。吹奏楽部が明日のコンクールに向けて、細かくチェックしながら、何度も熱心に通し練習が行われていました。
26日から八尾市文化会館(プリズムホール)で行われている「第63回大阪府吹奏楽コンクール中地区大会」に、明日本校吹奏楽部が小編成部門で出場します。演奏曲は福島弘和作曲の「春に寄せて~風は光り、春はひらめく~」です。16名がそれぞれの楽器を奏でる音が重なり合ってできる響きは、新緑の木立にキラキラと細やかに揺らぐ光と、ダイナミックに湧き上がるいのちの息吹を感じさせ、清々しい気持ちになりました。
楽曲は、静寂に一筋の光が射すようなアルトサックスのソロで始まります。緊張の一瞬、そして、小鳥のさえずり、重ねる音の数々、みんなとても集中しています。真剣そのもので感心しました。頭が下がる思いです。
今日までの練習の成果を大いに発揮し、明日の本番でバッチリ決めてくださいね。応援しています。