昨日26日から1泊2日で和歌山県湯浅へ男子・女子硬式テニス部が合宿に行ってきました。テニスに向かう姿勢とチーム力の向上を目的に男子5名女子5名が参加しました。引率は男子部顧問の西口先生と女子部顧問の白石先生です。
宿泊先は、12世紀に築城された湯浅城があったとされる辺りに、あたかも再現されたかのような佇まいの国民宿舎「湯浅城」、練習場所は隣接するテニスコートです。
1泊2日の弾丸合宿ですが、テニスに集中できたこと、仲間とともに「同じ釜の飯」を食べたこと等、有意義な経験ができたことと思います。
帰阪した西口先生から合宿中の写真を送っていただきました。有難うございました。
JR和歌山駅から紀伊田辺行列車に乗って約50分、醤油発祥の地として名高い湯浅の町は、歩いてみたい町のひとつです。来月30日(土)に実施予定のPTA社会見学会でちょうどこの地を訪れることになっています。部員の皆さん、次の大会に向けて仲間とともに楽しく励んでくださいね。合宿お疲れさまでした(^^)/