本日、昼休みに前期生徒自治会執行部役員の認証式を行いました。すでに体育祭や文化祭等の大きな行事に向けて大車輪の活躍をしている6人です。
今宮高校の誇る伝統の一つは、全生徒による組織を「生徒自治会」と呼ぶことです。まさに、「生徒の生徒による生徒のための」生徒自治会なのです。ですから生徒によってつくられた「服装自主規制」は崇高ですし、体育祭や文化祭等の大きな行事も一から生徒によって企画運営することを目標にしています。
自治会執行部はその中心で、昼休みの時間は毎日のように体育委員会や学芸委員会など何かしらの集まりがあり、いつ昼ご飯を食べているのだろうと心配になるほどです。大変な毎日を過ごしていることと思いますが、その労苦以上に「自治会」であることに誇りを持ってやりがいを感じてもらえれば幸いです。
どんな生徒集団になっていくのか、とても楽しみです。まずは執行部役員の皆さんが、「共生社会のリーダー」になってくださいね(^^)/