1年サマーセミナー始まりました✍

 おはようございます。7月末日を迎えました。昨日はカムチャッカ沖で発生したM8.7の巨大地震による津波により、日本列島の多くの沿岸地域で不安な1日を過ごされたことと思います。地震発生から間もなく丸一日になり、警報は解除されたものの引き続き注意は必要です。

 さて、今日から明日までの2日間、1年生対象のサマーセミナーが実施されます。昨年度は生駒山麓公園の宿泊施設で2泊3日で実施しましたが、今年は大阪・関西万博の影響か、宿泊の予約を取ることが叶わず、代わりに近くの放送大学大阪学習センターの講義室をお借りして、通いで2日間、9時30分から17時まで、予め立てた計画の100%達成を目標に自学自習します。

 参加生徒は38名。多くの学年団の先生方も同行され、学習内容の質問を受け付けるなど、生徒とともに時間を過ごされます。

 明日の午後は、大阪教育大学の3名の先生方による「特別授業」もしてくださる予定です。自ら希望して参加した1年生の皆さん、その意識と意欲は立派です。ぜひ目標達成できるよう高い集中力を発揮して有意義な時間になるようチャレンジしてください(^^)/

 学校では、府立人研夏季セミナーの2日目を迎えました。今日も多くの先生方が来られる予定です。

 先ほど学年主任の内藤先生から全員出席の連絡と一緒に写真を送ってもらいました。皆黙々と勉強しているとのこと、1年次から集中して学ぶ習慣をつけておくことは、とても大きな意義があります。皆さん立派で頭が下がります。明日、できれば様子を見に行こうと思っています。

s-1753927527731.jpg