4月1日。
心機一転、貝塚南の広報活動をますます活発にしていこうとスタートした今年度。
まずは教員間で「貝塚南」の理解を深め、「貝塚南」の強みについて共通認識を作っていこうと、教職員研修を行い、キャッチコピーを完成させました。
キャッチコピーを表紙に据えて、学校案内のパンフレット・ポスターを刷新。
貝塚市内の中学校と連携した進路学習を実施し、
さらに広く、貝塚南高校を知っていたただくために、
縁もあって、「おはよう朝日です」に出演し、大きな反響をいただきました。
夏のオープンスクールも終えて、いよいよ季節は秋に入ってきました。
貝塚南高校はこれからより一層、色んな仕掛けを準備しております。より沢山の方々に知ってもらえるように頑張ってまいります!
というわけで、まずはこの週末も頑張ってきました。
1つ目は、京セラドーム!
野球を観に来たわけではありません(笑)
(野球も観たかったですが・・・)
14日(土)に塾主催の進学相談会に参加いたしました!
説明を聞いていただき、「思っていたよりも頑張っている学校」というご感想もいただきました。
「おはよう朝日です」をご覧いただいた方もいらっしゃり、うれしい限りです。
そして、16日(祝・月)は堺商工会議所にて「進学フェア」!
今回はブースでの個別相談はありませんでしたが、パンフレットを配布いたしました。
次回の校外説明会は10月6日(日)にOMMビル(天満橋)にて開催される「進学相談会」に参加いたします。ぜひご参加ください!
一方、校内でも次の「秋のオープンスクール」(11月16日(土))に向けた準備が本格的に始まりました。
生徒会役員は、前回の「夏のオープンスクール」を振り返り、改善点などについて意見を出し合いました。
また、クラブ代表者会議を行い、「秋のオープンスクール」のメインとなるクラブ体験についての説明をしました。
今後の説明会やオープンスクールで、さらに沢山の方々にお会いできることを楽しみにしております♪