こんにちは!オーケストラ部です。私たちは毎週水曜、日曜日を除く毎日音楽室で活動しています。先日北野高校の文化祭である六稜祭で"Grazie Concerto"と称し皆さんの前で演奏を披露しました。この演奏会が137期と演奏する最後の機会となってしまいましたが、充実した演奏だったと感じています。
現在、私たちオーケストラ部は138期139期合わせて20人で活動しています。基本的な運営、演奏などは基本的に生徒が受け持っており、非常に自由度の高い部活となっています。演奏の指導に関してはOB,OGの方々の協力をうけ、日々切磋琢磨しています。ほとんどの部員が初心者からのスタートですから、成長を感じながら楽しく演奏ができています。
詳しくは「北野高校オーケストラ部」で検索していただき、公式ホームページをご覧ください。
■春の活動報告
・4月11日 オーケストラ部中庭コンサート
新入生歓迎の中庭コンサートを開催しました。屋外で開催したので室内楽とはまた違った雰囲気で臨むことができました。
<曲目> 人生のメリーゴーランド(映画「ハウルの動く城」より)
ハンガリー舞曲 第五番
海の見える町(映画「魔女の宅急便」より)
・5月6日 第77回定期演奏会 @箕面市メイプルホール
1年間の練習の集大成である定期演奏会を開催しました。137期を中心に137,138期が珠玉の名曲を奏でました。OB,OGの方々、その他多方面からの協力のもと、無事終えることができました。
<曲目> 劇場支配人 序曲 (モーツァルト)
ペレアスとメリザンド (フォーレ)
交響曲第一番 (ベートーヴェン)
・6月10日 六稜際「Grazie Concerto」
前述
<曲目> ハンガリー舞曲 第五番
人生のメリーゴーランド
海の見える町
アシタカせっき (映画「ゲド戦記」より)
北野高校校歌 (指揮 本校校長)