現在、硬式野球部は、2年生11人、1年生9人、マネージャー3人の計23人で活動しています。今秋の大会では悔しい結果に終わり、12月からは公式戦や練習試合のないオフシーズンに突入しているため、この経験を糧にして更なる成長を目指しています。オフシーズンは、春季大会やその先の選手権大会に向けて基礎力を磨く大切な期間です。特に、筋力や体力の向上に力を入れており、トレーニングメニューにも工夫を凝らしているほ...
- トップ
- 体育系
- 硬式野球部
硬式野球部
現在、硬式野球部は、2年生11人、1年生9人、マネージャー3人の計23人で活動しています。7月には、現3年生の137期生が引退をかけて挑んだ全国高校野球選手権大阪大会があり、全員が心を一つにして戦いました。目標であったベスト8を目指して全力を尽くしましたが、惜しくもベスト32という結果に終わりました。3年生の努力や熱いプレーは、後輩たちに大きな刺激を与え、次のステージに向けた大切な経験となりまし...
硬式野球部は、4月に新たな部員を迎え、3年生13人、2年生11人、1年生10人、マネージャー5人の計39人で活動しています。現在は7月に控える夏の大阪大会ベスト8に向かってチーム一丸となって、応援してくださる皆様のご期待に応えられるよう、日々全員で練習に取り組んでいます。一日でも長くこのチームで野球ができるようにチーム全員で夏大会を戦い抜きますのでこれからも引き続き、温かいご支援、ご声援をよろしく...

私たち硬式野球部は「夏の大会でベスト8に入る」ということを目標に立て、2年生13名、マネージャー2名、1年生11名、マネージャー1名の計27名で日々活動しています。 冒頭で「ベスト8に入る」という目標を紹介しましたが、これを達成するためには強豪校に勝つ必要があります。普段の練習の「量」では強豪校に絶対に勝てません。だからこそ私たちは「量」ではなく「質」を意識しています。目標に対するアプローチを...
現在、硬式野球部は、2年生13人、1年生11人、マネージャー3人の計27人で活動しています。今年は、夏の大阪大会ベスト8を目標に掲げ、応援してくださる皆様のご期待に応えられるよう、また、一日でも長く北野高校で野球ができるよう、27人全員、日々全力で取り組んでいます。これからも引き続き、暖かいご支援・ご声援を宜しくお願いいたします。 ■2023年 <春季大会> 1回戦 懐風館〇 11-3 2回戦 不...
現在、野球部は、2年生9人、1年生14人、マネージャー2人の計25人で活動しています。 我々は応援してくださる皆様のご期待に応える為にも、25人全員、全力で頑張ります。 これからも引き続き、暖かいご支援、ご声援を宜しくお願い致します。 <春季大会>中止 <夏季大会> 2回戦 常翔学園○ 12-1 3回戦 早稲田摂陵○ 3-2 4回戦 興國● 0-2 <秋季大会>...
硬式野球部では、冬のオフシーズンが明け、3月初めから対外試合が再開しました。 オフシーズンの間は「体重増量」を目標に、トレーニングを数多くこなし、また体力テストも定期的に行うなどして、個々のレベルアップに打ち込んできました。そして、昨秋の自分たちを超えようと3月末からの春季大会に挑みました。結果は以下の通りです。 2回戦 和泉〇 5-0 3回戦 松原〇 16-1(5回コールド) 4回戦 同志社...
僕たち野球部は、2年生18人、1年生8人、マネージャー3人の計29人で活動しています。 僕たちは応援してくださる皆様の御期待に応えられるよう、また、僕たちが野球をしている姿を一日でも長くお見せ出来るよう、29人全員、全力で取り組んでいきたいと思います。 これからも引き続き、温かい御支援・御声援を宜しくお願いします。 ■2018年 <春季大会> 1回戦 花園○ 15-11 2回戦 大阪市...
僕たち硬式野球部は夏の大会ベスト8を目指して、空気が身にまとわりつくような暑さの中、努力を惜しまずに日々練習しています!五月下旬にチームの方針を決定し、試行錯誤を繰り返しながら、よりよい強いチームにできるようがんばっています。土日の試合を通して、自分たちの弱点を把握し、平日にはその弱点を克服できるように奮闘しています。三年生が引退するまで後二ヶ月ぐらいしかありませんが、目標に向かって精一杯努力を注...