硬式野球部 3月

 現在、硬式野球部は、新3年生10人、新2年生8人、マネージャー3人の計21人で活動しています。寒さの厳しい冬を乗り越え、いよいよ春季大会が目前に迫ってきました。この冬の期間では、走り込みやウエイトトレーニングで体力・筋力を強化し、実戦形式の練習では基本的なプレーを再度確認し、プレーの精度を高めました。また、食事面でも、必要な栄養をしっかり取り、体を大きくする食トレに励み、試合で最後まで戦い抜くための体づくりを行いました。その成果もあり、チーム全体のフィジカル面の向上や、集中力を維持したプレーができるようになっています。これまで積み重ねてきた努力を自信に変え、一ヶ月後に控える春季大会では全員野球で勝利をつかみ取り、勝ち進んでいきたいと思います。

 さて、4月からは新しい仲間を迎える時期となります。硬式野球部では、新入生の皆さんの入部を心からお待ちしております。高校、大学と野球を続けてきた先生方が多数顧問として指導に当たってくださり、恵まれた環境のもと練習を行うことができています。公立高校ということもあり強豪私学と比べて練習量では劣るかもしれません。しかし、その分限られた時間の中で「質」にこだわり、一球一球を無駄にせず全力で取り組んでいます。朝練や昼練は自主練習という形をとり、冬には週末にオフがあることで勉強との両立も可能です。実際、今年も硬式野球部から難関国公立大学や医学部に多数合格しました。また、頭髪や上下関係についても厳しい決まりはなく、北野高校硬式野球部員としての自覚を持ち、監督・コーチや先輩に対する態度を個人で考えて行動しています。
さらに、野球部を支えるマネージャーも募集しています。毎日練習後に選手が食べるおにぎりづくりや時間管理、試合時にはスコア記録をとるなど、チームの大切な役割を担っています。野球が好きな人はもちろん、ルールがわからなくても全力で頑張る人を一番近くで支えたいという方はぜひ仮入部に来てください。

 学業も野球も全力で取り組み、充実した学校生活を送りながら勝利の喜びを最高の仲間と分かち合う、そんな瞬間のために私たちは戦い続けます。

〜「全員野球」で強豪を倒す、覚悟を決めた北野Baseball の快進撃が始まる〜

これからも温かいご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

■2024

〈春季大会〉
2回戦 日新◯ 10−0
3回戦 交野◯ 4−3
4回戦 寝屋川● 4−7

〈夏季大会〉
2回戦 北摂つばさ◯ 8−1
3回戦 旭◯ 9−1
4回戦 東大阪大柏原● 4−11

〈秋季大会〉
2回戦 久米田◯ 5−4
3回戦 関西大学第一●1−5

〈学区大会〉
桜塚◯ 6−0
吹田● 1−3
決勝トーナメント(2位リーグ)
準々決勝 高槻北◯ 4−0
準決勝 山田◯ 9−8
決勝 雨天のため開催中止

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30