即興型英語ディベート部です!
6〜8月の活動について報告させて頂きます。
7/10には、8/24に開催される関西交流大会の校内予選が行われました。ディベート部だけでなく、校内より多くの生徒が参加してくださり、代表メンバー8人が選出されました。ディベート部からは3人の2年生を選出して頂きました。
8/14には、関西創価高校様にお招き頂き、関西創価高校・相模原高校・北野高校の3校合同で練習試合をしました。また、翌日の8/15には、本校にて、相模原高校・奈良高校・北野高校の3校合同で練習試合をしました。
実践を通して学ぶ強みや弱み、また振り返りやアドバイスを頂く時間で学んだ改善法を活かして、今後の試合に繋げようと思える時間でした。試合を通して交流させていただいた学校の皆様にも感謝を申し上げます。ハイレベルな刺激を与えてくださり有難うございました!
8/24には、本校にて関西交流大会が開催されました。主張が相手に確実に伝わるような工夫がまだまだ足りないなと実感した時間でしたが、この実践の場で学んだ弱みを忘れず、冬の大会に向けて練習に励もうと思いました。
大会後の活動では、その「弱み」を言語化し、人数が少ない中でできる練習法を考えました。期末試験を終えたのち、練習を再開するのが待ち遠しいです。
顧問の先生や、大会開催を担当してくださった先生、活動場所の管理をしてくださっている先生に感謝を申し上げます。皆様に少しでも恩返しができるよう、努力を続けます。
即興型英語ディベート部です!
6〜8月の活動について報告させて頂きます。
7/10には、8/24に開催される関西交流大会の校内予選が行われました。ディベート部だけでなく、校内より多くの生徒が参加してくださり、代表メンバー8人が選出されました。ディベート部からは3人の2年生を選出して頂きました。
8/14には、関西創価高校様にお招き頂き、関西創価高校・相模原高校・北野高校の3校合同で練習試合をしました。また、翌日の8/15には、本校にて、相模原高校・奈良高校・北野高校の3校合同で練習試合をしました。
実践を通して学ぶ強みや弱み、また振り返りやアドバイスを頂く時間で学んだ改善法を活かして、今後の試合に繋げようと思える時間でした。試合を通して交流させていただいた学校の皆様にも感謝を申し上げます。ハイレベルな刺激を与えてくださり有難うございました!
8/24には、本校にて関西交流大会が開催されました。主張が相手に確実に伝わるような工夫がまだまだ足りないなと実感した時間でしたが、この実践の場で学んだ弱みを忘れず、冬の大会に向けて練習に励もうと思いました。
大会後の活動では、その「弱み」を言語化し、人数が少ない中でできる練習法を考えました。期末試験を終えたのち、練習を再開するのが待ち遠しいです。
顧問の先生や、大会開催を担当してくださった先生、活動場所の管理をしてくださっている先生に感謝を申し上げます。皆様に少しでも恩返しができるよう、努力を続けます。