書道部 3月

 1月から3月は、学年末テストに加えて春休みにも入ってしまったため、大きく特別な活動はしていませんが、1月末に新しく1年生1名が書道部に入部してくれました!この1年生も他の部員と同じく兼部をしています。このように、書道部はいつでもどんな方でも自由に参加できます!
 140期生の皆さん、改めて受験合格、ならびに入学おめでとうございます。私たち書道部は皆さんに、ぜひとも字を書く楽しさ、きっちりとした楷書体以外の字体も知ってもらい、その背景にある歴史にちょっと足を踏み入れる。そういった体験をしていただきたいと思っています!
 今回のブログでは、簡単に活動場所・内容を記載しておきます。興味のある方は毎週金曜日の放課後、いつでも書道教室にお越しください。

毎週金曜日 15:30-17:45
3階書道教室にて活動

普段: 自分の書きたい作品を作品のたくさん記載された本から自由に選択。自分のペースで書く。(おしゃべりしたり、集中したり、お菓子タイムに入ったり...。本当に楽しいです🎵)

六稜祭: 個人作品および共同作品を制作、展示

秋頃: 外部の書道芸術祭(審査付き)に作品を提出

書道の経験の有無を問わず誰でも大歓迎です!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30