こんにちは、器械体操部です!2年生5人、1年生3人で活動しています。火曜日と日曜日がオフで、普段は体育館2階で練習しています。3月末には他校との合同合宿を予定しています。そして、4月の大会が2年生にとっては引退前最後の大会となるので、そこで納得のいく演技ができるよう日々練習に励んでいます。仮入部ではトランポリンなどを使って、経験の有無に関わらず、楽しく体を動かせます。気軽にきてください!Insta...
- トップ
- 体育系
- 器械体操部
器械体操部
こんにちは!器械体操部です。現在は、2年女子4人、2年男子1人、1年女子3人で活動しています。火曜日と日曜日がオフで、月・水・金・土曜日は体育館2階、木曜日は体育館3階で練習をしています。大会シーズンも終わり、2年生は引退まで4か月ほどになりました。そこで、最後の試合で納得のいく演技ができるように、1年生を含む全員が一丸となって、全力で練習に励みたいと思います。また、器械体操部は1年中仮入部を行っ...
こんにちは!器械体操部です。私たちは、月・水・金・土曜日に体育館2階、木曜日に体育館3階で練習しています。(火・日はオフです。) 体操部では、年5回(4、7、8、9、10月)大会があり、部員一人一人が目標を達成するために練習に励んでいます。また、大会以外にも6月には「六稜祭」でパフォーマンスを披露し、たくさんの方に観に来ていただきました!現在は、7月にアメリカ留学していた男子部員も戻ってきて、...
こんにちは!器械体操部です。私たちは月・水・金・土曜日に体育館2階、木曜日は体育館3階で活動しています。(火・日はオフです。)現在、女子部員3人(1年)、4人(2年)の合計7人で練習をしています。(3年生の先輩やOB・OGさんがよく来てくれます!)また、現在アメリカに留学中の男子部員が7月に日本に帰ってきます。今後は7月、8月、10月に大会があるので、そこに向けてそれぞれ一生懸命練習しています。...

139期のみなさん、ご入学おめでとうございます!器械体操部は週5日活動していて、火曜日と日曜日がOFFです。部活は真剣に取り組みたいけれど、きちんと休息も取りたい人にぴったりな部活です。 初心者でも、いろんなアクロバットができるようになりますよ!ユニフォーム争いがないので、誰でも大会に出ることができます。 部室が新しくなってからしばらく経ちましたが、電気が通っているのでとても快適です。旧部室から...
こんにちは!このブログを見てくださっている受験生の方がいると嬉しいなと思いつつ、執筆しています。器械体操部には、2年女子1人、男子1人、1年女子4人の計6名が在籍しています。(2年男子は留学中。)特に男子部員が少ないので、入部してもらえると、とても嬉しいです。体操は個人競技なので、高校からでも始めやすい部活だと思います。初心者からでも、宙返りやバク転ができるようになりますよ! 器械体操部は、部...
現在私たちは、2年生男子1人、女子3人、1年生男子1人、女子1人の計6人で活動しています。 少ない人数を生かして、よりたくさん部員同士でコミュニケーションをとり、互いにアドバイスし合っています。また、コーチ、OB、OGさんにご指導頂くことによって、種目ごとにできる技を増やしていっています。一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いします! その他詳しいことは「六稜体操会」で検索していただくとご覧に...
現在私たちは、2年生男子1人、女子3人、1年生男子1人、女子1人の計6人で活動しています。 少ない人数を生かして、よりたくさん部員同士でコミュニケーションをとり、互いにアドバイスし合っています。また、コーチ、OB、OGさんにご指導頂くことによって、種目ごとにできる技を増やしていっています。その他詳しいことは「六稜体操会」で検索していただくとご覧になれます。 活動場所:体育館2F (木曜は体育館...
こんにちは!器械体操部です! 私たちは、毎週 月・水・金・土・日曜日は体育館二階で、木曜日は体育館三階で、週六日活動しています。火曜日はオフなので、他部活との兼部や習い事、学業と両立できます。 部員は、二年男子 二人 二年女子 三人 一年男子 一人 一年女子 三人 の計九人です。 部員同士教えあい、助け合いながら日々練習を積み重ねています。 体操経験者である顧問の先生や、コーチ、OB・OGさんが練...
こんにちは、器械体操部です! 現在、器械体操部は 二年生 女子三人 男子二人 一年生 女子三人 男子一人 の計九人で活動しています。 活動は、火曜日を除き週六日行っています。 体操を教えてくださる顧問の先生やコーチの方々のご指導、OB・OGの方々の支援に感謝し ながら、日々練習を積み重ねています。一生懸命頑張りますので、 応援よろしくお願いします! 【主な実績】 8月 女子団体...
現在私たちは、2年生男子4人女子2人、1年生男子2人女子3人で活動しています。部員同士でお互いにアドバイスしあったり、OB・OGさんにご指導していただいたりして、種目ごとにできる技を増やしていっています。昨年はOB会が床のばねを寄付してくださったので、大会でも結果を出せるように頑張りたいです。その他詳しいことは「六稜体操会」で検索していただくとご覧になれます。 9月 高校総合大会 男子2部個人総合...
皆さんこんにちは!器械体操部です! 器械体操部は人数が少ない部活ですが、部員同士でお互いにアドバイスをし合ったり、OBOGさん・コーチさんにアドバイスをいただいたりして、4月・5月にある大会に向けて、頑張っています。 冬は、基礎的な動きの確認や、トレーニングを中心に、練習してきましたが、大会も近づいているので、ここからさらに、種目ごとにできる技の数を増やしていき、それぞれの目標を達成できるように、...
皆さんこんにちは!器械体操部です!現在二年生5人、一年生6人で活動しています。 11月2,3日には新人大会が行われ、これが初めての大会になる一年生もいました。これから練習すべき課題が見つかるいい機会になりました。 11月10日にはホテルで食事をしながらたくさんのOBさんたちと交流もしました。普段あまり会えない方々とも交流できて、たくさんの貴重な話を聞くことができました! また、六稜体操会のОBさん...
皆さんこんにちは!器械体操部です!現在二年生6人、一年生5人で活動しています! 7月24日には公立校大会を控えており、一年生の初めての大会となる予定です。 さらに8月8,9日には2部3部大会、8月24.25日には大阪高校総体があり部員一人一人が自分の目標にむけて練習しているので応援よろしくお願いします!! また、六稜体操会のОBさん・ОGさんが女子の種目の段違い平行棒を寄付してくださいました。新し...
こんにちは!器械体操部です! 現在2年生男子4人、1年生男子1人女子3人の計8人で楽しく活動しています。初心者も経験者も日々やりたい技を出来るように頑張っています。OB・OGさんたちもよく私たちの指導に来られ、技の完成に協力してくださいます。 11月11日に練習見学会と総会・懇親会がありました。たくさんのOB・OGさんと交流することが出来ました。貴重なお話を聞くことができたので、これからの練習...
器械体操部は六稜祭で演技会をします。器械体操は生で見ると迫力があるので、楽しんでいただけると思います。ぜひ見に来てください!! 日時 6月10日 13:40-14:40 場所 体育館2階

こんにちは、器械体操部です! 現在2年生男子3人女子1人、1年生男子4人の計8人で楽しく活動しています。今は全員が初心者なのですが、OB・OGさんたちがたくさん練習を見に来てくださったり、他校との合同練習をすることで、日々上達していき様々な技に挑戦していっています!初心者、経験者問わず大歓迎です! 男女計8器具もそろっており、十分練習することができます! その他詳しいことは「六稜体操会(りくりょう...