2023年7月アーカイブ

1学期終業式

<1学期終業式> 7月20日(木)に、大阪市立総合医療センター分教室、大阪公立大学医学部付属病院分教室、国立大阪医療センター(訪問教育)で1学期終業式が行われました。Zoomで参加した子どもたちも、夏休み前のひとときを、みんなとともに過ごしました。教頭先生から、1学期の頑張りを、一人ひとり読み上げて通知票を渡しました。また2学期へのエールもいただきました。手にした通知票を子どもたちは少し照れながら...

光陽GoGoフェスティバル2日め

光陽GoGoフェスティバル2日めの様子を紹介します。 今日も朝からたくさんの人にお越しいただいています。 こうやんも朝からいろんなブースをまわっています。「なんでも相談コーナー」では、先生たちに悩みを相談。「もっと光陽のことをアピールしたいんだけど...」と相談していました。 スペシャル企画「こうやんを探せ!」も開催中です。校内4カ所にいるこうやんを探してスタンプゲットしてください。そして「マスキ...

光陽GoGoフェスティバルが始まりました

第2回光陽GoGoフェスティバルが始まりました。 昨年度に引きつづき、光陽の取組みを各ブースで体験できたり、パネル展示したりしています。 受付にはマスキングアートコーナーを設けています。参加された皆様にご協力いただき、少しずつ飾っています。 体育館では、光陽サンサンホッターズの生徒たちがボッチャのルールや投げ方のアドバイスをしています。 こうやんも、スイッチコーナーでゲームに挑戦。こうやんも使いや...

1学期終業式

 7月20日、1学期終業式を行いました。今回は、中学部と高等部合同、小学部の2つに分かれて体育館で実施しました。 校長先生のお話では、1学期の行事である入学式や運動会、宿泊学習や修学旅行などの頑張ったこと、楽しかったことを、スライドとともに振り返りました。 本校のボッチャチーム『光陽サンサンホッターズ』の全国大会出場を祝して、予選からの軌跡を振り返るショートムービーを見ました。全国大会は8月10日...

門真なみはや高等学校〈福祉フィールド選択者〉3年生17名と本校高等部生徒が、Zoomを使った映像通信で交流を行いました。本校は学年ごとに集合して4か所から中継をし、生徒会の司会進行で始まりました。 今回は、両校がクイズを出し合うクイズ大会を実施しました。本校からは「修学旅行の行き先はどこでしょう?」「今クラスで流行っていることは何でしょう?」などの身近なクイズを出題しました。門真なみはや高校からは...

祝★全国大会出場

5月に行われた大阪市障がい者スポーツ大会で、本校高等部の生徒が、ボッチャ個人戦・立位の部より特別全国障害者スポーツ大会出場資格を得ました。 その結果発表と全国大会での健闘を願って、昨日から校舎に横断幕を設置しています。 「祝 全国大会出場」の文字が朝日の光を浴びてキラキラ輝いています! 児童生徒の皆さんには来週の終業式でお披露目する予定です。 ★5月の大会についてはこちら

小学部5年宿泊学習⑥

ボウリングを楽しみました。これから学校に帰ります!外は暑いですが、みんな元気です!

小学部5年宿泊学習⑤

おはようございます。梅雨とは思えない快晴です。昨夜は、しっかり寝た人もいれば、あまり寝れなかった人もいますが、体調は崩していません。 これから朝ご飯です! 

小学部5年宿泊学習④

海遊館では、大水槽が人気でした。お風呂後は涼しい部屋で、ゆっくり過ごしました。 夕食、いただきます!

小学部5年宿泊学習③

みんなお弁当を完食しました! いよいよ海遊館を見学します。

小学部5年宿泊学習②

マーケットプレイスに到着しました。ご家庭からのお弁当を食べます。 みんな元気に、いただきます!

小学部5年宿泊学習①

昨日の雨は止み、晴天に恵まれました。全員出席で、海遊館に向かいます。 暑い中ですが、体調に気をつけて、いってきま〜す!

全国ボッチャ選抜甲子園 決勝進出!

 7月3日(月)、先日行われた全国ボッチャ選抜甲子園予選の結果発表がありました。参加校43チーム中、上位16チームが決勝進出です。放課後練習の時に、監督から結果発表がありました。  みんなが息を飲む中、監督から告げられた結果は・・なんと5位!  近畿で唯一の決勝出場校となりました!!体育館は歓喜の渦に包まれ、涙ぐみながら喜ぶ生徒や先生がいました。  決勝は8月10日(木)東京で行われます。ここまで...

中学部 1学期救急救命訓練

 7月4日、中学部の教員が中心に救急救命訓練を行いました。体育館での授業中、生徒が転倒し頭部を床に打ち付けた状況を想定したシミュレーションを行い、教職員の対応や救急隊員の動線などを確認しました。新転任の教員も積極的に参加し、緊張しながらもAEDの使用や、胸骨圧迫などに取り組みました。  また、今回訓練を行いましたが、実際にはこのような事故が起きることが無いよう、教職員一同、安全に努めていきます。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30