2022年アーカイブ

12月23日 2学期終業式

12月23日、二学期終業式を行いました。一学期同様、体育館にて学部ごとに時間を分けての実施となりました。 校長先生のお話は、12月に来校された「ウズベキスタンの教育視察団」の内容を踏まえ、子どもたちの日々の頑張りを改めて評価していただきました。次に児童・生徒会が作成した「冬休みの過ごし方」についての映像を観賞したり、発表を聞いたりして、冬休みに向けての準備を行いました。また、本校で取り組んでいる放...

令和4年12月22日(木)

今日は、2学期最後の給食『クリスマス献立』でした。 メニューは『パエリア・カリフラワーのスープ・クリスマスデザート・牛乳』でした。エビやイカ、カラフルなパプリカが入ったパエリヤと、カリフラワーや、ブロッコリーが入ったスープ、かわいいデザートがついていました。 デザートを楽しみにしながら、笑顔いっぱいでした。

 門真なみはや高等学校16名の生徒が本校の授業(総合的な探究の時間)を通じて、交流及び共同学習を行いました。今回は"光陽フェスティバル"ということでお互いが考案したブースを出展し、共に活動を行いました。光陽からは『野球』『プレゼント釣り』『ジェスチャーゲーム』、門真なみはやからは『メッセージカードくじ』を出展しました。それぞれが楽しんでもらいたいという気持ちがこもったブースで生徒同士が笑顔いっぱい...

高等部4コース 保健 「がんについて」

高等部4コース(高等学校に準ずる教育課程)の保健では、「がん」についての学習を行いました。 11月24日(木)に大阪市立総合医療センターより、腫瘍内科医師である田中彩子さんに外部講師として来校頂き、がんについての基礎知識を中心に講義をしていただきました。 がんの種類やその割合、日ごろから気を付けるべき生活習慣など、普段がん治療に携わっている医師から聞ける内容は、教科書で学ぶ学習とはまた違って新鮮で...

2学期授業参観

コロナウイルス感染拡大予防の観点より、12月12日(月)~16日(金)の期間中、各学部で日程を分けて授業参観を実施しました。 小学部 時間を2部制に分けて行いました。 1年生は「学年活動」の授業で、野球体験をしました。みんなやる気満々!自分が選んだバットを振ってナイスバッティング!元気いっぱい走ったり、一歩ずつ踏みしめて歩いたりしながら、保護者の方々と力を合わせて楽しく活動することができました...

12月13日 小学部 城北朝鮮初級学校との学校間交流

城北朝鮮初級学校の4,5,6年生と本校体育館にて学校間交流を行いました。  初めに、朝鮮舞踊を全学年で鑑賞しました。かわいい伝統衣装や踊りに、身体を揺らして楽しんで鑑賞する姿が見られました。  そのあとに、本校小学部4,5,6年生と城北朝鮮初級学校4,5,6年生がボッチャを行いました。本校と城北朝鮮初級学校の混合チームをつくり、2試合行いました。城北朝鮮初級学校の児童がランプや樋の向きを一緒にセッ...

12月9日(金) 芸術鑑賞会

12月9日(金)に芸術鑑賞会『ピエロのスーパーサーカス』(日本芸術教育振興会)を体育館で行いました。 最初に、ピエロの魔法により綺麗に生まれ変わったこうやんのお披露目があり、こうやんと一緒に「光陽支援学校60周年」のお祝いをしました。 そして、いよいよスーパーサーカスの開始です。ピエロによるパントマイムやバルーンパフォーマンスがありました。パントマイムでは、先生が飛び入り参加する場面もあり、会場が...

令和4年12月9日(金)

芸術鑑賞会『ピエロのスーパーサーカス』が開催され、リズムセッションやバルーンパフォーマンス等楽しいショーを見ました。 そして2代目こうやんのお披露目もありました。 今日の献立は、『コッペパン・こうやんコロッケ・ミニエビフライ・添え野菜・ウィンナーと野菜のスープ・牛乳(ミルメークコーヒー)』です。  こうやんコロッケを見て、『かわいい!』『おいしい』と笑顔 がいっぱいでした。

今年度も『ユニクロ・ジーユーによる"届けよう、服のチカラ"プロジェクト』に参加し、高等部における授業「総合的な探究の時間」において、回収ボックスやポスターの制作からサイズの仕分けや梱包作業等を各コースで役割分担し、協力して行いました。 本校の皆様だけでなく、学校間交流の相手校である旭東中学校や門真なみはや高等学校の皆様にも衣服の回収をご協力いただき、合計966枚の衣服が集まりました。 たくさんのご...

高等部2コース 総合的探究の時間 水耕栽培

高等部2コース「総合的探究の時間」では、野菜の栽培に取り組んでいます。 水耕栽培で9月に種を植え、今まで、観察や肥料づくり、水やりを通して大きな葉の小松菜を育てることができました。 収穫時期を迎えた11月30日(水)にみんなで収穫し給食調理室に納品し翌日12月1日(木)の給食のスープの具材として使ってもらい、他のコースのみならず他学部の児童生徒にも食べてもらうことができました。 給食後は、他学部の...

令和4年11月30日(水)

今日の献立は、ジャマイカ料理の『ジャークチキン・魚介のセビーチェ・ジャマイカンスピナッチスープ・牛乳』です。給食の献立には和食・洋食・中華料理以外にも、月に数回世界の料理がでます。 「ジャークチキン」はスペイン語由来の「charqui」が語源で乾燥した肉の「ジャーキー」から名前が付いたといわれています。 スープには、シナモン・オールスパイスを少し使いました。普段とは違った香りがするスープでした。 ...

中学部 交流及び共同学習(旭東中学校図書部)

11月28日に旭東中学校の図書部を招いて、交流を行いました。旭東中学校からは 4名の図書部の生徒が参加しました。 まずは、モルックの交流試合を行いました。それぞれのグループで自己紹介を行って試合をしました。旭東中の生徒と協力し合って取り組み、試合はとても盛り上がりました。どのピンを狙って倒すか作戦を考えて、一生懸命モルックやボールを投げる姿が印象的でした。 次に、旭東中学校図書部から絵本の読み聞か...

11月18日(金) 高等部 門真なみはや高校との交流及び共同学習

 11月18日(金)門真なみはや高校の福祉フィールドのみなさんとZOOMを使用した通信交流を行いました。 今回は相手校2年生17名との初交流のため、各校交互に自己紹介。本校生徒は名前と好きなもの・こと、学校にまつわるクイズなどを出題しました。門真なみはや高校のみなさんは好きなお菓子のランキングやけん玉パフォーマンス、クイズやバンド演奏などを交えての自己紹介。それぞれとても盛り上がりました! あっと...

11月13日(日) 令和4年度学習発表会

 1月13日(日)に令和4年度学習発表会を行いました。かわいい動物やキャラクターに扮したり、冒険をしながらいろいろなことに挑戦したり、仲間と協力して作品や物語を作り上げたりしました。  今年度も感染症対策により発表学年のご家族様のみの観覧となりましたが、たくさんの温かい拍手をいただき、児童生徒たちも笑顔で日頃の学習の成果を存分に発表することができました。

令和4年度 小学部6年修学旅行(4)

 朝食後、アミティ舞洲の館内施設「サブアリーナ」へ移動。サブアリーナの中には、①マルチファンクショントンネル ②エアスポットトランポリン ③ボルダリング ④つり橋 等、身体を動かす遊具がいっぱいあります。みんな自分の好きな遊具で思い切り身体を動かしました。「ボルダリングにチャレンジしてみる?」「やってみる!」と一歩ずつ石に足をかけ、手を使い、先生と一緒に上まで登ったり、マルチファンクショントンネル...

令和4年度 小学部6年修学旅行(3)

 おはようございます。 児童全員、元気に2日目の朝を迎えました。 (睡眠時間がいつもより短い児童もいますが、検温等大丈夫です。)昨夜は、担任・養護教諭・看護師で協働して健康確認を行い、必要なケアも安全に実施できています。  コロナ禍で令和2年度・令和3年度と本校では、通常の泊行事ば実施せず、代替行事を行ってきました。今年度は、この小学部6年生の修学旅行が実施できたことで、小学部5年・6年、中学部2...

令和4年度 小学部6年修学旅行(2)

 海遊館に到着してまずは、「集合写真」でハイポーズ!「さぁ、ジンベイザメを見に行こう。」「エイも。」「コブダイも。」見たいものがいっぱいの子どもたち。海遊館の中では、大きな水槽を見上げたり、指さしたり、「来たぁ〜ジンベイザメ!」の声に大興奮。タカアシガニやペンギン・アラザシも見ました。  見学の後は、しっかり水分補給や休憩もでき、お土産も買いました。お土産も「こっちにしようかな。やっぱり、あっち...

令和4年度 小学部6年修学旅行(1)

 好天の中、たくさんの友だちや先生からの見送りを受け、6年生全員、笑顔で「いってきま〜す」。 児童と教職員は、全員おそろいのオリジナルTシャツを(子どもたちが「ふれるつくる」の授業で作成)を着て、9時30分予定通り光陽支援学校を出発。  バスの中では、先生バスガイドさんが朝の会の進行。「修学旅行の歌」も歌ってみんなワクワクの表情です。  11時に「ホテルシーガルてんぽうざん大阪」に到着。2階のホワ...

10月20日(木)門真なみはや高校の福祉フィールドのみなさんと交流を行いました。今回は本校の「光陽GO!GO!プロジェクト」の取り組みでもある【七宝焼き】に挑戦!!  各学年小グループに分かれ、七宝焼きのキーホルダーを共同で製作しました。本校生徒は総合的な探究の取り組みで事前に七宝焼きの学習をしていたため、門真なみはや高校のみなさんに説明したり、見本を見せたりしながら、釉薬の色や装飾のガラスの色な...

令和4年度 中学部3年修学旅行(4)

9時10分、2日間お世話になった神戸ホテルフルーツフラワーで退所式。代表生徒が「ご飯・お風呂・お部屋で一番よかったのは何ですか?」との質問に「お部屋!」と答え、「ありがとうございました」とはっきりお礼を伝えることができました。ホテルの皆様は、朝晩の食事でのていねいな対応だけでなく、陶芸絵付体験・レクリエーション・お風呂等、光陽支援学校の修学旅行が楽しい活動になるようあたたかく見守ってくださいました...

令和4年度 中学部3年修学旅行(3)

おはようございます。 参加生徒全員、元気に2日目の朝を迎えました。 昨夕は入浴後に豪華なハンバーグ・エビフライ・チキンディナーを食べました。ボリューム満点のディナーを生徒たちは「おいしい!」とモリモリ。 夕食後は、「レクリエーション」。まずは、1組対2組で「はないちもんめ」。 ♪か〜ってうれいしはないちもんめ♪ ♫まけ〜てくやしいはないちもんめ♫ 誰を指名するかは、かっこいいモノクロ写真カード...

令和4年度 中学部3年修学旅行(2)

ゆっくりと昼食を食べ終え、午後からは二つの活動を楽しみました。 (1)陶芸 絵付け体験  ・13時30分からホテル1階「薔薇の間」にて、『陶芸 絵付け体験』。  ・作り方の説明を聞いて、レッツチャレンジ!「何を描く?」「何色使う?」先生と相談しながら、     筆を動かして「世界にひとつのオリジナルカップ」ができあがりました。   360度どの角度から見てもすてきな図柄。   みんなが作ったカッ...

令和4年度 中学部3年修学旅行(1)

10月13日(木曜日)中学部3年生が、ずっと楽しみに準備してきた「修学旅行」当日です。出発式では、たくさんの友だちや先生からの見送りを受け、みんな「わくわくの表情」で「いってきま〜す」。 10時、光陽支援学校を出発。高速道路の運行も安全運転を続けていただき、安心して乗車できました。 バスの中では、生徒からのリクエスト曲でたくさんの歌を聴いて、歌って、過ごしました。 自分がリクエストした曲が...

10月5日

10月5日(水) 今日の献立は、「ごはん」・「肉団子の甘酢あんかけ」・「卵スープ」・「鳴門みかんゼリー」「牛乳」「ふりかけ」です。 中学部3年生の修学旅行先、兵庫県産の食材を使ったデザートを考える取り組みをしました。淡路島原産の鳴門みかんは、果汁が豊富で爽やかな酸味があり果汁はジュースに、皮はマーマレードに使われてきました。最近では生産者が減少し、希少な食材となります。 この鳴門みかん果汁に加える...

令和4年度 高等部3年修学旅行(8)

白良浜の散策を終えて、一度、ホテルへ戻り、観光バスにに乗って「三段壁」へ行きました。 ★名勝「三段壁」へ★ 階段状に削られた自然の造形物「三段壁」は、長さ2キロ、高さ60mの絶壁。千畳敷、円月島とともに国の名勝として登録されている景勝地です。岩肌に打ち寄せる波が激しくぶつかり合うダイナミックな光景。自然の迫力を感じます。 三段壁に着くと目の前に広がる自然の景色を見て、「うわぁ、すごい!きれい。...

令和4年度 高等部3年修学旅行(7)

おはようございます。 修学旅行3日目の朝を迎えました。 朝の検温も終了し、3日目の活動も全員で参加することができています。 昨夜の夕食のメインは、唐揚げと豚しゃぶ鍋。「やっぱり、唐揚げは最高!」と子どもたちは笑顔。 夕食後に「白浜で打ち上げ花火大会をしよう」というレクリエーションの予定でしたが、直前で雨が降り出し、残念ながら花火は中止。代替レクリエーションとして、大部屋でこの2日間の修学...

令和4年度 高等部3年修学旅行(6)

修学旅行2日目午後の報告です。 午後からも2グループに分かれて、アドベンチャーワールドでの活動「ケニア号乗車サファリワールド」「ふれあい広場」「おみやげ購入」を楽しみました。 ★ ケニア号乗車サファリワールド★ グループごとに「ケニア号」へGo!動物がよく見える席に座れました。「あっ、ゾウ・シマウマ・キリン・ライオン・クマ・ホワイトタイガー・・・」「迫力あるなぁ」「大きい!」といっぱい話を...

令和4年度 高等部3年修学旅行(5)

修学旅行2日目午前の報告です。 予定通り9時55分に「アドベンチャーワールド」へ到着。 2グループに分かれて、「パンダLoveエリア」と「ビックオーシャンでのマリンライブ」を楽しみました。 ★パンダLoveエリア★ パンダの「結浜ゆいひん」「桜浜おうひん」「桃浜とうひん」「楓浜ふうひん」が、活発な姿を見せてくれました。笹を食べたり、山を登ったり・・・「かわいい!」「ムシャムシャ、食べてる!」と...

令和4年度 高等部3年修学旅行(4)

おはようございます。 参加生徒全員、元気に2日目の朝を迎えました。 昨夜は、担任・養護教諭・看護師で協働して健康確認を行い、必要なケアも安全に実施できています。 現在、みんなで朝食中。昨晩の夕食メニューも今朝の朝食のメニューも本当に豪華で美味しく、さすが和歌山県、梅干しの味も最高です。 「ごはん、おいしい!」「お魚、おいしい!」と食欲モリモリの生徒たちです。 (昨晩の夕食と今日の朝...

令和4年度 高等部3年修学旅行(3)

ホテル「むさし」へ到着すると、支配人の方はじめホテルの皆様が、あたたかく出迎えてくださいました。生徒からも「3日間、よろしくお願いします」とあいさつ。 各部屋で休憩・水分補給・検温等も済ませて、 17時から全員予定通り「入浴」タイムです。 みんな、白浜の温泉に入ってほっこり&スッキリすることでしょう。 18時30分から豪華メニューの晩ご飯です。

令和4年度 高等部3年修学旅行(2)

午後からみんなで「紀州梅干館」へ。キャッチフレーズは、《健康とおいしさを体感しよう!学んで・作って・味わえる紀州梅干館》。 2グループに別れて「工場見学」と「梅ジュースつくり」を楽しみました。 ★梅ジュースつくり体験★ 梅の最高峰ブランドである和歌山県の「南高梅」を使って、オリジナルの梅ジュースをつくりました。 ①冷凍した南高梅をビンに入れます。 ②「氷砂糖」「金平糖」「きび砂糖」の中から2種...

令和4年度 高等部3年修学旅行(1)

9月28日(水) さわやかな秋の風を感じながら、高等部3年修学旅行の出発式。生徒10名全員集合です。みんなの表情もさわやかな秋晴れ!たくさんの友だちや先生からの見送りを受け、元気に「いってきま〜す」。 9時50分光陽支援学校を出発。大型・中型の観光バス2台に乗り込むと、《☆ゴージャス☆》な気分。 バスの中では、レクリエーション係の生徒のあいさつ。みんなのおすすめの歌を聞きながら、ノリノリで過ご...

9月7日 給食について

今日の献立はお月見献立です。(今年の十五夜は9月10日です。) 献立は、「ごはん」・「鶏つくねバーグ」・「目玉焼き」・「里芋の味噌汁」「お月見ゼリー」・「牛乳」です。 鶏つくねバーグには、生姜、筍、玉ねぎ、しその葉を加え、照り焼きのたれをかけ、食感や香りも楽しい一品に仕上がりました。児童生徒は、パクパクとよく食べていました。お月見デザートは、月に見立てたゼリーにウサギさんがいました。

9月2日 給食について

今日から給食が始まりました。 献立は、「ビーフカレーライス」・「グリーンサラダ」・「冷凍みかん」「牛乳」です。クラスのカレーの食缶にラッキー人参(星型に抜いた人参)を入れてもらいました。みんな大好きな学校のカレーライス。早くに食べ終わり、みかんを冷たそうに食べていました。

2学期始業式

 9月1日(木)より、2学期が始まりました。児童生徒は、久しぶりに友達や先生たちと会うことができ、笑顔いっぱいで登校する姿が見られました。 今年の始業式は、1学期の終業式と同様に、学部ごとに全員が体育館に集合し、実施しました。校長先生から、2学期の行事についてのお話がありました。「2学期にはどんな行事が待っているでしょう?」という校長先生の問いに対し、「遠足!」や「修学旅行!」など、元気な声がたく...

1学期終業式

7月20日、1学期終業式を行いました。今回は感染症対策をとりつつ、学部ごとに全員が体育館に集合し、実施しました。 校長先生から、1学期にがんばったこと、楽しかったことを振り返ってみましょう、というお話がありました。また、児童会、生徒会から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。しっかり食事と睡眠をとって、けがのないように生活することを、毎日の目標にできるとよいですね。  式の後は各クラスで総合...

60周年記念関連行事 光陽GOGOフェスティバル2日目

光陽GOGOフェスティバル2日目です。 朝から、どのブースもにぎわっています。各ブースでは予約制にしたり、整理券を発行したりしながら分散して体験できるようにしています。 ICT機器体験コーナーでは、視線入力装置の体験やいろいろなスイッチの展示があります。 こうやんは七宝焼きとボッチャを楽しんでいます。素敵なアクセサリーができましたよ。

60周年記念関連行事 光陽GOGOフェスティバル1日目

7月28日(木)、29日(金)の2日間、60周年記念関連行事 光陽GOGOフェスティバルを開催しています。 本校で取り組んでいるボッチャやベビーロコ、スヌーズレン、スパイダー、七宝焼き、ICTスイッチの体験などができます。また、リフト紹介のコーナーもあります。 体育館では、ボッチャ、ベビーロコ、スパイダーの体験ができます。 ボッチャコーナーでは、在校生がゲームのルールや投げ方のコツを説明をしていま...

学校給食7月19日

令和4年7月19日(火) 今日は、1学期最後の給食です。 献立は、『ごはん・鶏肉のオーロラ煮・キャベツときゅうりのしそ和え・とうもろこしのスープ・季節の和菓子・牛乳』です。  鶏肉のオーロラには、鶏肉をから揚げにし、八丁味噌とケチャップのたれでからめた児童生徒に人気のメニューです。 季節の和菓子は、浮き輪にカニがくっついている練りきりです。 もうすぐ楽しい夏休みですね。

学校給食7月15日

献立は、揚げパン・ツナサラダ・ミートボールと豆の煮込み・牛乳です。  今日の揚げパンは、黒糖をまぶした揚げパンです。 (パンがゆ、ペーストパンも揚げパンを二次調理しています) 児童生徒・教職員も前日から楽しみにしています。 「揚げパンおいしい!」とにっこりスマイルで食べていました。

令和4年度 小学部5年宿泊学習(5)

おはようございます。 昨日の夜の集いもしっとりと行われ、それぞれが1日目にがんばったこと楽しかったことを語り合いました。 これから朝食を食べて、身支度を整えたら学校に戻ります。

令和4年度 小学部5年宿泊学習(4)

入所式を終え、貸し切りのお風呂にゆったり入ってさっぱりしました。 今は夕食を食べています。みんなが好きなものばかりのメニューで、とてもおいしそうです。 今日はこの後、夜の集いをして就寝です。

昨年度に引き続き、今年度もユニクロ・ジーユーによる"届けよう、服のチカラ"プロジェクトに参加し、7月13日にユニクロ社員の方々に出張授業をしていただきました。 クイズ形式でユニクロ・ジーユーが行っている事業を学んだり、グループディスカッションを通して「服のチカラ」について考え、発表したりしました。そして、世界で服を必要としている人々について写真や動画を通して学び、今年度取り組む活動の意義を学び、そ...

令和4年度 小学部5年宿泊学習(3)

アミティ舞洲に移動し、お昼ご飯を食べました。お家から持ってきたお弁当をみんなおいしそうに食べていました♫ お昼の後は、少しリラックスタイムで、マットを敷いてゆっくり過ごしました。 その後は、午後の活動でサブアリーナに行き、大きなサイバーホイールやパラバルーンをして楽しみました☆ 今から入所式をして、お風呂の準備です。

令和4年度 小学部5年宿泊学習(2)

舞洲陶芸館で絵付体験をしてきました。 説明を聞いて、たくさんの色からそれぞれが好きな色を選んで、筆で絵付けをしました。 どの色にするか悩む子もいれば、たくさんの色を塗り重ねる子もいて、それぞれの個性が出る作品となりました。 これから焼いてもらって、後日、学校に完成したものが届く予定です。 どんな感じに焼きあがったのか、とても楽しみです。

令和4年度 小学部5年宿泊学習(1)

待ちに待った小学部の宿泊学習! 小学部のみんなに見送られて、5年生はスクールバスに乗り込みました。 予定通り最初の目的地、舞洲陶芸館に向けて元気に出発しました♪ 今は朝の会をバスの中でしています。 楽しんできます!

門真なみはや高等学校〈福祉フィールド選択者〉11名と本校高等部生徒が、Zoomを使った映像通信で交流を行いました。本校は学年ごとに集合して4か所での中継。各学年のICT委員と門真なみはや高校の代表の生徒でお互いの通信状況を確認し、本校の生徒会の司会進行で始まりました。 今回は、門真なみはや高校の生徒が考えた『質問すごろく』を楽しみました。マスに書かれている「今日の楽しみは何?」や「好きなテレビは何...

 門真なみはや高等学校〈福祉フィールド選択者〉11名と本校高等部生徒が、Zoomを使った映像通信で交流を行いました。本校は学年ごとに集合して4か所での中継。各学年のICT委員と門真なみはや高校の代表の生徒でお互いの通信状況を確認し、本校の生徒会の司会進行で始まりました。  今回は、門真なみはや高校の生徒が考えた『質問すごろく』を楽しみました。マスに書かれている「今日の楽しみは何?」や「好きなテレビ...

7月7日 給食について

今日の献立は、行事食 七夕献立です。 『ちらし寿司・七夕汁・たなばた星いろゼリー・牛乳』です。  給食の献立は、日本の食文化や食にかかわる歴史にふれ、四季の行事食を取り入れています。 小・中学部では、たなばたまつりが開催され、児童生徒の願いが書かれた色とりどりの短冊が飾られていました。

令和4年度 中学部2年宿泊学習(6)

退所式では、スタッフの皆さんにお礼を伝え、お見送りをしてもらいました。 予定通り11時半に学校に帰ってきました。 学校では、中学部の先輩・後輩からも盛大なお出迎えがあり、みなさんニコニコ笑顔で「ただいま」を伝えました。 感染症の影響で2年間行けなかった泊行事でしたが、お天気にも恵まれ楽しい一泊二日の学習を終えることができました。 生徒たちも普段と違う環境の中、たくさんの良い経験ができた宿泊学習で...

令和4年度 中学部2年宿泊学習(5)

6月23日(木)宿泊学習2日目が始まりました。 2日目も全員元気なスタートです。 昨夜のレクリエーションの花火では、それぞれが自分に合ったやり方で手持ち花火に取り組みました。最後には大きな花火もたくさんできて、時間いっぱいまで花火を楽しむことができました。 今は朝食をみんなでいただいています。 この後は、近くを散歩して帰る準備をして帰校する予定です。

令和4年度 中学部2年宿泊学習(4)

ビッグバンから宿舎のビッグアイに戻ってきて、お風呂に入って皆さんサッパリすっきりしました。 今から夕食を食べます! 天気も回復したので、夕食後はレクリエーションで花火をして今日は就寝です。

令和4年度 中学部2年宿泊学習(3)

ビッグバンに来ました!! 4階の昭和レトロな空間では、コマ回しや輪投げを楽しみました。空気で浮くボールや影が残る部屋等、さまざまな体験コーナーがあり、不思議な現象にみんな目を丸くして見ていました。 3階の恐竜ゾーンでは、トランポリンや滑り台でたくさん身体を動かしました。 最後は買い物学習でした。みんなが何を買ったかは帰ってからのお楽しみ。 他の団体のお客さんがいなかったので、ビッグバンを思いっきり...

令和4年度 中学部2年宿泊学習(2)

ビッグアイに予定より早く到着しました! スタッフの皆様に温かく迎えてもらい、入所式を行いました。 研修室で少しゆっくり過ごして、今はお昼ご飯のカレーライスを食べています♪

6月22日 給食について

今日の献立は、タイ料理の『ガパオライス・冬瓜とホタテのスープ・手作り甘夏ゼリー・牛乳』です。 給食の献立は和食・洋食・中華料理以外にも、月に数回世界の料理がでます。 「ガパオ」とはバジルの一種であるホーリーバジルのことをさします。給食では、スウィートバジルを使い、ひき肉をピーマン、玉ねぎと一緒にナンプラーなどで味付けをして炒めます。ガパオライスは児童生徒・教員にとても人気のあるメニューです。今日は...

令和4年度 中学部2年宿泊学習(1)

待ちに待った宿泊学習!出発式をバスホールで行い、中学部の皆さんに見送られて、2年生は全員元気に出発しました。 目指すはビッグアイです♪バスの車内では今から朝の会です。

令和4年度 高等部2年 宿泊学習(5)

6月17日(金) お昼前の11時45分頃に予定通り、バスで学校に帰ってきました。 みんな元気です。 午後からは、事後学習を行い、活動を振り返ります。 保護者の皆様、当日まで準備等のご協力ありがとうございました。 またご家庭でたくさんお話していただけたらと思います。

令和4年度 高等部2年 宿泊学習(4)

2日目です。全員元気に朝を迎えました。 今日は朝ご飯のあと、研修室でレクリエーションとしてTシャツづくりに取り組みます。 デザインは3パターンあります。昨日、ガチャくじで、どのデザインにするかを決めていました。 さて、みんなはどのデザインになったのでしょうか?お昼頃に学校に戻る予定です。 (写真は昨日の夕食です。)

令和4年度 高等部2年 宿泊学習(3)

アミティ舞洲に到着しました。 密を避けて代表生徒がロビーで入所式の挨拶をしました。 チェックインを済ませて、部屋に別れて荷物の整理中です。 これから、お風呂と夕食、部屋ごとの活動です。

令和4年度 高等部2年 宿泊学習(2)

 ハードロックカフェでお昼ご飯を食べました。貸し切り状態のホールで、ゆっくりお食事をいただきました。食事のあとは、ショータイム!みんなでダンスをして盛り上がりました!  買い物学習では、事前に決めていたキャラクターグッズやお菓子などを探して購入しました。 あちこちのお店をまわって、店内のにぎやかな雰囲気も楽しみつつ、お土産をゲットしました。 この後は、アミティ舞洲に行き、夕食とお風呂タイムです。...

令和4年度 高等部2年 宿泊学習(1)

高等部2年生が元気にユニバーサルシティウォークへ出発しました。いよいよ宿泊学習の始まりです。1泊2日の行程で、ハードロックカフェでの昼食や買い物学習などたくさん体験してきます。 校長先生や高等部の生徒、先生が大勢でお見送りしてくれました。それでは、行ってきます!

R4同窓会が開催されました

6月12日(日)に、本校体育館にて同窓会が開催されました。毎年恒例だった同窓会も、2年間空いてしまいましたが、今年度、同窓会の開催が叶いました。懐かしい友達との再会や、近況報告、ビンゴゲームと、充実した時間を過ごすことができました。中でもビンゴゲームでは、持ち札の数字がなかなか出ずに残念な思いをしながらも、次こそは!という期待感をもってゲームを進める様子が印象的でした。ビンゴが出るたびに会場から沸...

6月9日 中学部3年生 校外学習

6月9日(木)中学部3年生がパナソニックスタジアム吹田での校外学習を行いました。 約60分間のスタジアムツアーでは、車いすでも観戦できる観客席に加え、上層階のカメラが設置される場所や記者席、VIP席を案内してもらいました。VIP席ではスタジアムに数席しかない座席に座ることもできました。さらに、通常では入ることができない選手ロッカーを見学した後に、試合を行うピッチに選手気分で入場しました。天然芝を触...

6月9日 給食について

今日の献立は、『ごはん(小)・肉うどん・きすの天ぷら・季節の和菓子・牛乳』です。季節の和菓子は「桃」でした。桃のいい香りがして、中にはピンク色のあんが入っていました。一口でパクっと食べる子、甘いものを好まない子もいます。 一口食べて、もう一口食べられるかも?ともう一口... 7月には、夏らしい和菓子がでる予定です。

6月8日 給食について

 今日の献立は、「オムライス・ウィンナーと野菜のスープ・野菜ジュース・牛乳」です。  本校では、6月10日~18日にボッチャ甲子園の予選が開催されます。  「代表選手4名に応援メッセージを送ろう!!」という取り組みで、薄焼き卵に、ケチャップで言葉や絵を描きました。みんなの思いを、体育館に掲示します。

教員対象心肺蘇生法研修(6月1日、3日、7日)

 感染症拡大予防のため、心肺蘇生法研修を学部ごとに体育館で開催しました。 今年度も旭消防署の隊員の方が来校され、胸骨圧迫やAEDの使用方法について、直接指導を受けることができました。 また、隊員の方々の体験談などを聞くことで、心肺蘇生やAEDの重要性について、普段からの心構えや準備について学ぶことができました。

R4 高等部生徒会選挙

6月1日(水)に高等部の生徒会選挙を行いました。今年度も昨年度と同様に感染症対策のため、立候補者と応援演説者が別室で演説を行い、その他の生徒は演説の様子を各クラスで見るオンライン形式で行いました。初めて立候補した生徒からも、昨年から連続で立候補した生徒からも、「学校をより良くしたい」「新しいこと・苦手なことに挑戦したい」という熱い思いが伝わってくるような素晴らしい演説ばかりでした。午後からは認証式...

中学部 運動会

5月28日(土)に、中学部運動会が開催され、ダンス・リレー・サッカーの三種目を行いました。 ダンスでは3色のポンポンを使い、パラバルーンで風を感じ、そして和太鼓を使うなどしました。また途中で全員でウェーブをしたりと、オープニングにふさわしく華やかに踊ることができました。リレーは、自走・PCW・移動式スパイダー等、それぞれが自立活動で取り組んでいる方法で参加し、バトンを繋ぎました。サッカーは2チーム...

小学部 運動会

 お天気にも恵まれて、2年ぶりに保護者の皆様の温かな応援のある運動会を開催することができました!  小学部の今年のテーマは「忍者」。  低学年競技は「めざせ忍者!にんにんの段」。忍者修行でトンネルをくぐったり、ガタガタ道を進んだりした後、大玉を転がしたり、ひもを引っ張ったりして忍者を倒し、最後は手裏剣をゲット!  高学年競技は「にんにん忍者 修行の巻」。ビニールを引っ張って隠れ身の術をしている忍...

令和4年度高等部運動会

5月28日(土)、天候にも恵まれ、絶好の運動会日和の中、高等部運動会が開催されました。生徒会役員による元気で力強い選手宣誓で幕を開け、競技『翔time!こうやん打線大爆発だ!フレ~♪フレ♪フレ♪フレ~♪』では、それぞれが持てる力を発揮してバッティングゾーンまで移動し、みんな見事なバッティングを披露していました!! 演技『演舞☆コーヨーサァーサァー』では、手作りのパーランクや旗を用いて、おそろいの衣...

5月12日 給食について

今日の献立は、『豆ごはん・新じゃがいものそぼろ煮・ささみときゃべつのごま酢和え・牛乳』です。  うすいえんどうは、大阪府羽曳野市碓井(うすい)地区で明治時代から栽培されています。アメリカから導入された『Black Eyed Marrowfat』というむきみ用えんどうの品種を碓井村に地元出身の研究者が導入したのが始まりといわれています。 教室では、豆ごはん、どんな味かなー?と、一口食べて、にっこり笑...

防犯訓練、防犯研修(5月16日)

不審者が校内に侵入した際、安全に避難するために防犯訓練を行いました。 事前学習で学んだ「いかのおすし」の合言葉を守り、先生の指示に従って避難することができました。 訓練終了後の旭警察署の方々からのお話では、映像通信を通して防犯の大切さを学びました。 放課後には、教職員がさすまたを使った不審者対応の実技訓練を行いました。 防犯訓練を振り返りながら、研修を通じて防犯意識と緊急時の対応力を高めることがで...

5月11日 給食について

今日の献立は、タイ料理の『カオマンガイ・わかめスープ・パイン缶・牛乳』です。 給食の献立は和食・洋食・中華料理以外にも、月に数回世界の料理がでます。 カオマンガイはタイのチキンライスです。 日本のチキンライスはケチャップ味ですが、それとは異なりほろほろと崩れるくらいにしっとりと茹でた鶏肉をご飯の上にのせた料理です。  普通食     中期食  初期食

4月22日 給食について

今日の献立は、『パンプキンパン・鶏肉のパプリカ焼き・ポテトサラダ・ジュリエンヌスープ・牛乳』です。 主食がパンの日は、毎週金曜日と、最終週の水曜日です。レーズンパン・クロワッサン・メロンパン・練乳ツイストパンなど色々なパンがでます。段階食の、パンがゆ・粉パン・ムースパン・ペーストパンも同じ種類のパンを使います。  普通食     中期食  初期食

4月18日 給食について

4月14日より高等部、15日から中学部、そして今日から小学部の給食が始まりました。 今日の献立は、『ごはん・鶏肉の照り焼き・紅白なます・若竹汁・牛乳』です。 入学お祝い献立には、色鮮やかな紅白なますを、若竹汁には、ピンク色の桜の形をしたかまぼこを使い、春らしい献立になりました。  普通食     後期食  初期食

入学式・始業式

4月8日(金)入学式・始業式を行いました。 肢体不自由部門小学部6名、中学部15名、高等部12名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。在校生の皆さん、進級おめでとうございます。 今年度も新型コロナ感染症予防対策のため、入学式は学部ごとに新入生と保護者の方だけが式場に入り、執り行いました。春らしい陽気の中、子ども達は緊張しつつも晴れがましい表情で式典に参加していました。 始業式は、学部、...

3月24日 修了式

3月24日は光陽支援学校の修了式でした。 肢体不自由部門、病弱教育部門ともに修了式を迎え、今年度も一年を締めくくることができました。肢体不自由部門では、学年やクラスに分かれ、校長先生のお話と児童生徒会からの動画を視聴しました。一年間の様々な活動やSDGsの取り組みなど、みなさんが頑張ったことを振り返りながら、春休みの過ごし方についてもしっかり話を聞くことができました。 病弱教育部門でも校長先生...

令和3年度 卒業式

3月9日(水)小学部10名、中学部7名、高等部12名の児童生徒の卒業証書授与式を挙行いたしました。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため各学部での開催となりましたが、天候にも恵まれ、この日を迎えることができました。 卒業証書授与の際には、一人ひとりが自分らしい歩みで一歩一歩しっかりと前に進み、卒業証書を受け取ることができました。これまでのたくさんの思いと未来への希望に満ち溢れた卒業式となりました。...

3月2日 高等部卒業記念行事1日目

午前の部は、卒業式の練習から始まりました。生徒たち一人ひとりの表情は、いよいよこの時が来たと、"卒業"という実感が少しずつ湧いてきたようでした。 そのあと、卒業記念品作りをしました。3年間同じ時を刻んできた12名で作り上げる最後の作品となります。パーツを貼り付けたり、差し込む作業をしたり、それぞれの得意な方法で心を込めて取り組みました。 午後の部は、まず 3年間の思い出ムービーを観ました。 まだ...

3月8日 高等部3年 卒業記念行事 2日目

令和4年3月8日(火) 高等部3年生の卒業記念行事として、今までお世話になった先生方や給食調理員さん、他学年の友達に感謝を伝えて回りました。  感謝の言葉とともに、先生方や調理員さんにはオリジナルカレンダー、他学年の友達には格言カードをプレゼントしました。  卒業式を目前にしっかりと感謝を伝えることができました。

3月8日 給食について 

今日は、卒業お祝い献立(高等部)です。 献立は、「ロコモコ丼(目玉焼き)」・「コンソメスープ」・「お祝いデザート」 ・「牛乳」です。 献立は、3種類の献立「ロコモコ丼・ガパオライス・鶏肉のから揚げ」から高等部 の生徒が選び投票で決まりました。デザートは高等部3年生が選んで決め、ミルク レープに決まりました。 給食後、調理員さんにと、生徒が描いたイラスト付きのカレンダーをいただきまし た。    ...

3月7日 給食について

3月7日(月)  今日は、卒業お祝い献立(中学部)です。  献立は、「コッペパン(クリーム付き)・鶏肉のフレーク焼き 野菜のソテー」・「コーンクリームスープ」・「お祝いデザート」「牛乳」です。  献立は、中学部3年生が、和食・洋食・中華の3種類の献立から選び投票で決ま  りました。デザートは、ミルメークムースです。  ミルメークムースの味は、コーヒー・ストロベリー・キャラメルの3種類あります。中学...

3月4日 高等部健康委員会活動報告

高等部委員会活動では、手洗いの手順やその方法について写真付きで説明、呼びかけ行うことを目的に『手洗いポスター』を作成しました。校舎内に掲示し、感染症対策や清潔を保つための呼びかけを積極的に行っています! 来校された際は是非、ご覧ください。 また、卒業お祝い献立メニューの総選挙を開催して、高等部3年生にとっては光陽支援学校最後の給食となる日のメニューはロコモコ丼に決定しました!!

3月1日 給食について

3月1日(火)  今日は、卒業お祝い献立(小学部)です。  献立は、「ピビンバ」・「星型ハンバーグ」・「大根のスープ」・  「お祝いデザート」・「牛乳」です。   献立は小学部6年生が2種類の献立から選びました。  デザートは、小学部全体で「チョコムース・ストロベリームース」の2種から選  び、ストロベリーに決まりました。            普通食             後期食     ...

2月16日 小学部6年卒業遠足代替行事

 2月16日(水)に卒業遠足の代替行事として、校内で水族館体験とアトラクション体験をしました。午前中は、体育館に集まりスクリーンや大玉に映し出された魚たちに触れたり大型水槽の布をくぐったりしました。スクリーンに映った大きな魚に注目したり、大玉の魚を触って笑顔になったり、釣りコーナーで真剣な表情で魚を釣り上げたりとそれぞれのコーナーで楽しむことができました。 写真①  写真②  沖縄美ら海水族館と...

2月10日 中学部3年 卒業記念行事

令和4年2月10日(木) 中学部3年 卒業記念行事  3年生全員そろって行事を実施できました。足浴をして温まった後、ケーキ班、花屋班の2グループに分かれて買い物に行き、みんな外の様子を楽しみながら、買い物をすることができました。帰校後、体育館で「シェフ1グランプリ~誰が一番うまく焼くことができるか~」を開催しました。匂いと音を頼りに、自分のタイミングで、ホットケーキ、豚肉、焼きおにぎりを焼きました...

2月2日~4日 令和3年度作品展

2月2日・3日・4日の3日間作品展が開催されました。小・中・高等部、病弱部の児童生徒が、個人での作品もあれば、友達と協力しながら作った共同作品もあり、一生懸命にそれぞれの思いで、どれも個性豊かに作られていました。自分や友達の作品を鑑賞した際は、「これ凄いねー、綺麗だねー、どうやって作ったのだろう」などと、感想を言ったり、嬉しそうな表情で鑑賞したりしていました。とても充実した素敵な作品展となりました...

1月27日 給食について

1月27日(金曜日)  今日の献立は、第2弾こうやんバーガーセットです。  第1弾は、手作りハンバーグ・ポテトフライ・スープでした。  今日は、パーカーハウスパン(切り込みが入っている)・フライドチキン(卵不  使用のタルタルソース付き)・ポテトフライ・スープ・牛乳でした。                       普通食                     後期食

1月19日 進路学習(小学部と高等部の交流学習)

進路学習の取り組みとして、1月19日(水)に小学部と高等部が交流学習を行いました。小学部の児童は、学校生活で立てた目標を達成することで「こうやん」コインを獲得し、高等部の生徒が職業体験で作成したポリフ製のコースターを購入するという販売交流です。 高等部の生徒は、おすすめのコースターをすすめるなど接客を頑張っていました。小学部の児童はおすすめされた商品をよく見て選んでいました。交流中はみんな笑顔がい...

1月13日 給食について

1月13日(木曜日)  今日の献立はお正月献立  『黒豆ご飯 鰆の塩こうじ焼き 七草和え 金時人参のお雑煮 牛乳』です。  お正月に食べるお雑煮は、日本各地で違いがあります。  お雑煮に使う食材の種類や、お餅の形(丸や四角)や調理法(お餅を焼くか茹で  るか)味(おすまし 白みそ等)など様々です。関西では、白みそのお雑煮を食  べる地域が多いようです。給食では白みそを使いました。        ...

1月11日 始業式

1月11日(火)より3学期が始まりました。 感染症対策のため各学部ホールや特別教室等に分散して行いました。校長先生からのお話を映像で視聴しながら、みんなで新年の挨拶をしました。映像には「こうやん」も登場し、得意のけん玉を披露しつつ、今年の抱負を発表してくれました。その後、校長先生より「みなさんも、先生と一緒に今年の抱負について話し合ってくださいね」とお話がありました。今年もそれぞれの抱負を胸に、素...

1月20日 給食について

1月20日(木曜日) 今日の献立は、小学部6年生が考えた献立です。 大阪府学校給食会の『おいしく食べよう。特産物や地場産物や海産物』 学校給食コンテストに応募しました。ハンバーグのソースには泉州玉ねぎ、 みそ汁には守口大根を使いました。 お米は、校内で育てて収穫したお米を使いました。 『ごはん 手作りハンバーグ 添え野菜 守口大根の味噌汁 牛乳』です。         普通食          ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30