本校太鼓部が、日本太鼓財団大阪支部主催の「日本太鼓ジュニアコンクール大阪府予選」に出場し、「優勝」しました。 今回の優勝により、2026年3月22日(日)に東京で開催される「第28回日本太鼓ジュニアコンクール」(全国大会)への出場権を獲得しました。全国の強豪団体が集う夢の舞台で、感動と迫力ある演奏をしてくれることを期待しています。
KUME REAL(校長ブログ)
大阪府教育センターで、自立支援推進校・共生推進校・高等支援学校個別相談会が 開催され、本校も参加しました。本校ブースにもたくさんの生徒・保護者のみなさまに きていただきました。11月15日(土)に本校においても共生推進教室説明会を実施いたします。 参加をご希望の方は、是非お問い合わせください。
山形開発工業の山形様と天王寺動物園の中原様を講師にお迎えして企業・団体のSDGs活動の取り組みの紹介や、おふたりの仕事への向き合い方、久米田生に向けてのアドバイスなど、貴重な話を聞かせていただきました。
南海岸和田駅前通商店街で実施された「秋のどんチャカフェスタ」に 本校フォークソング部、軽音楽部、太鼓部が参加しました。
伊丹空港、関西国際空港ともに無事に到着しました。修学旅行に参加した2年生は、明日は代休です。明後日からの学校生活に備えてください。
1〜5組は伊丹空港に、6〜8組は関西国際空港に無事到着しました。 修学旅行に参加した2年生は、明日は代休です。しっかりからだを休めて、明後日からの学校生活に備えましょう。
小樽を出発して新千歳空港に着きました。 これから手荷物を預けて、搭乗手続きです。
修学旅行最終日となりました。
学年レクのあとのサプライズ花火です。
学年レクをしました。 とても楽しそうで盛り上がりました。