本日(R4.10.22)、PTA社会見学会で、白鶴酒造資料館、揖保乃糸資料館そうめんの里、そして国宝の姫路城の見学を行いました。
日本一の酒どころ、灘五郷の一つである御影郷の白鶴酒造資料館を見学しました。昔ながらの酒造工程が再現され、清酒づくりの伝統が感じられました。
揖保乃糸資料館そうめんの里では、そうめんの歴史と製造工程の説明を受け、手延べそうめんの伝統の技と味わいを体験することができました。
日本初の世界文化遺産である姫路城では、観光ガイドの方に城内を案内していただき、詳しい説明を聞くことができました。「白鷺城」とも呼ばれる美しい姫路城の5重6階地下1階の大天守に登りました。