TOKYO FORWARD 2025 の本格稼働が始まりました。300日後には世界陸上とデフリンピック、この2大大会が行われます。
デフリンピックとは耳が聞こえない、聞こえにくいアスリートのための国際スポーツ大会。来年100周年記念大会で日本では初めての開催です。
ダンス部は、9月に行われた第11回手話パフォーマンス甲子園での優勝により11月16日に東京築地で行われた「2025東京デフリンピック1Year To Go 」に演技披露での招待を受けました。
国際大会関連のイベントということで今まで経験したことのないほどの運営スタッフの方がおられ、少しでもいい演技をと扱っていただき、何とか応えようと演技してきました。熊本聾学校の皆さんともご一緒したり、デフスポーツの選手の方と出会ったりする中で、耳の聞こえる聴者と違う世界があることを実感することができました。自分たちの活動が共生社会を目指すことになっている、そんな意義も感じることができました。
熊本聾学校の皆さんと!