秋晴れの今日9月24日(金)、生徒会長の開会宣言のもと、今年の文化祭が開催されました。
感染対策を徹底し、「ルールを守って楽しい文化祭にしよう!」とみんなで協力し合って、今日という日を迎えました。
1年生にとっては今年初めての学校行事となります。
クラスごとに、展示部門、縁日部門、ステージ部門のいずれかにエントリーし、教室と体育館を中心に活動しました。
学校行事は、普段の授業ではできないことを表現したり、自分たちで運営することを通して子どもたちは大きく成長します。
また、クラスの出し物に加えて、ダンス部、合唱部、軽音楽部、美術部、ARCの文化部の発表や展示販売、中庭での有志によるバンドやダンス、DJや漫才・コントなどもあり、普段の授業では見ることのできない子どもたちのエネルギッシュで、はつらつとした姿を見ることができました。
その姿を見て、文化祭を開催することができて本当によかったと思った次第です。