2019年10月アーカイブ

29 「国語教育」と「国語科教育」の違いについて

「国語教育」と言ったり「国語科教育」と言ったりします。どちらも大切な教育なのですが、テレビで専門家が話すのを聞いていても、混同して使われたりしていて、どうもはっきとしません。大阪弁で言うと「ややこしい」ことです。でも、この二つはきちんと分けて使うべきだと私は考えています。そのほうが、それぞれの学びの特質がはっきりとして、特に「国語科教育」のめざす目標がはっきりとするからです。マスコミ等でとりあげら...

28 同窓会『紫陽会』の総会が開催されました

先週土曜日の10時半から本校の会議室において、大阪府立堺上高等学校同窓会『紫陽会』総会が行われました。旧職員の方たちも来られていました。学校からは校長、教頭、事務長が出席しました。1会長挨拶、2校長挨拶、3収支決算報告、4予算案説明という次第で進行されました。 校長からは、今年度全国大会に出たダンス部に対して多大なる支援をたまわった御礼を申し上げ、昨年度の災害被害の状況報告、外部関係機関との連携報...

27 PTAの一日研修に行ってきました

10月19日(土)にNHK朝の連続ドラマ「スカーレット」の舞台になっている滋賀県の甲賀市にある信楽を一日研修で訪ねました。スカーレットとは信楽焼の象徴である緋色のことをさすそうです。週間天気予報ではこの土曜日はずっと日中の雨天が伝えられていたので、せっかくなのにと思っていたのですが、出発から帰宅するまで結局一度も傘を開くことなく終えることができました。(たくさんの「たぬき」の置物がすでにカサ(笠)...

26 2学期中間考査が終了しました

本日、2学期の中間考査が終了しました。生徒のみなさんはどうだったでしょうか。答案が返却されたときに、点数ばかりに気をとられることなく(一番気になるのは点数だというのはよくわかっています)、理解不足などで自分が間違ったところをしっかりと見直すことが非常に重要です。最初からすべて完璧にできるならば、わざわざ学ぶ必要はありません。ふつうはそうはいかないので、間違いや失敗を重ねながら、学んでいくというのが...

25 高校の国語の教育が話題に

高等学校の新指導要領が令和4年度から全面実施になります。教科の中でも、国語は大きく変わります。そのことをめぐって、雑誌や新聞でも特集記事が組まれるなど、関心が高まっています。この夏には、教育専門ではない大きな雑誌で特集号が出ていましたし、先日も朝日新聞で大きな記事が掲載されていました。 大阪府で長年国語教師として生徒を教えてきましたし、若い教員を主として先生方に国語授業についてアドバイスする立場に...

24 今週末から2学期中間考査です

9月29日(日)から10月2日(水)までの修学旅行が終わりました。台風が発生していましたので、懸念される部分もありましたが、一部を除くほとんどすべての行程を予定通りに終えることができました。長崎五島列島福江島での民泊体験、長崎グラバー園とその近郊散策、熊本阿蘇での体験プログラムにおいて、参加した生徒たちは様々なことを経験を通して学んだことと思います。私も付添同行したのですが、とても充実した良い修学...