10月22日(土)貸し切りバスで神戸方面に会員の皆さんと一日研修に行ってきました。
8時20分に堺上高校を出発し、10時前に北野工房のまちに到着。異人館通りを散策したあと、旧北野小学校の趣のあるレトロモダンな校舎で、レーザークラフト体験をしました。お気に入りのレザーと飾りを選んで、世界で一つのオリジナルコインケースが出来上がりました。
昼食は、おいしい中国料理をいただき、近くの日本有数の古社 生田神社を参拝しました。
その後、沢の鶴資料館へ。 資料館は平成7年1月の阪神・淡路大震災により全壊したそうですが、新たに免震システムを施して貴重な文化財として復興再建されたそうです。試飲もさせていただき、お酒造りの心と灘の自然の恵みを体感させていただきました。
震災後28年の歳月がたち、見事に復興した異国情緒漂う北野の街や灘五郷の魅力を、PTA会員の皆さんと一緒に満喫することができ、とても楽しく充実した一日研修でした。