毎週水曜日の8:20~8:35頃、全教職員で登校指導を行っています。生徒の皆さんは、8:35に教室に間に合うように登校してきます。自転車通学率が90%を超えていますので、学校周辺の交差点や道路は生徒の皆さんでいっぱいです。校外の道路たけでなく、正門、西門、下足室前、駐輪場など、9か所に教員が立ち、「おはよう」のあいさつとともに交通安全指導を行っています。
学校周辺は交通量も多く、また歩道も狭いため、時間ギリギリの信号待ちでは、歩道から溢れそうになります。西堺警察の交通安全課の方も時々様子を見てきていただきます。生徒の皆さんの安心安全がなによりです。