• トップ
  • 2013年
  • 4月
  • 4月29日(月) 狭山池まつりでのボランティア活動

4月29日(月) 狭山池まつりでのボランティア活動

 4月末の土日は、大阪狭山市で最大規模の「狭山池まつり」が行われます。今年もいいお天気でした。日本最古のため池である狭山池は1400年前に造られたのですが、何回も改修工事が行われ今日に至っています。最新の改修工事は、平成の大改修といわれ、平成14年に終了しました。「狭山池まつり」は、その時を起点に行われている祭りで、いわば狭山池の誕生を祝う祭りと言えるでしょう。

 その一部門である「龍神舞台」の運営に、狭山高校は大きくかかわっています。舞台部門の運営、つまり、①司会進行、受付案内(生徒会、放送部等)、②舞台への出演(ダンス部、軽音部、吹奏楽部)、③テント等の設営、後片付け等の裏方(各種運動部、文化部)、その他ファンファーレ、趣意文の朗読等、約300名の生徒が参加しています。狭山高校の戦力がなければ、舞台が成り立たないといわれ、狭山池まつり実行委員会から感謝されているところです。

 生徒たちはそのほとんどが一部を担当するにすぎないのですが、その小さな歯車が大きな歯車を動かしているということを生徒一人一人が感じてほしいと思っています。狭山高校のボランティア活動が地域を支え、生徒たち自身も地域に貢献することで成長しているのだと思います。これからも、広い意味での教育の一環として、参加し続けたいと考えています。

sayama.jpg