2013年6月アーカイブ

6月27日(木) 制服改定ならず

 制服を改定することが、これほど難しいとは思いませんでした。生徒(特に女子)の要望を受け、冬場の重ね着がしやすい、または、上着が脱げるようセーター等を制定したいと考えていましたが、残念ながら先生方の過半数には及びませんでした。制服改定というようなアイテムはトップダウンで行うものではありません。プロジェクトチームで推進していましたが、結果が出ませんでした。  自分が高校時代、生徒会長兼執行部長として...

6月21日(金) ”ぽっぽえん”との交流

 昨年から始めたプログラム、幼児・乳児・妊婦さんとの交流を行いました。  大阪狭山市にある子育て支援センター"ぽっぽえん"から、幼児を持つ多くのお母さんや妊婦さんに来ていただきました。中には狭山高校出身の方もおられ、生徒の様子について感想を聞くと、「昔と変わらず、まじめで優しい感じ」という答えが返ってきました。守り続けたい気質ですね。

6月20日(木) スマホと上手につき合おう

 生徒に対する人権研修で、「スマホ・携帯・パソコンを使ったネットいじめ等と人権」というタイトルで、弁護士の先生から講話をいただきました。  狭山高校は、昨年まで「スマホ、携帯等は校内に持ち込み禁止」でしたが、今年から、「予鈴から終礼後まで使用禁止」というルールに変更しました。  ほとんどの生徒がスマホを保有する中、LINE、プロフ、チャット等意図せぬところでいじめが生起する可能性があります。講話で...

6月17日(月) オンタリオ市訪問団の来校

 大阪狭山市には国内外に一つずつ姉妹都市があり、米国オレゴン州のオンタリオ市は姉妹都市の一つです。今年は姉妹都市提携40周年を記念して交流行事が行われます。6月14日~24日の間、11名の訪問団が大阪狭山市を訪れ、狭山高校へは17日(月)に来校し、12時から18時まで共に過ごしました。何と7年ぶりの来校です。  訪問団の中には5名の学生と高校生が含まれており、到着したのち、狭山高校の有志8名ととも...

6月15日(土) PTA連絡協議会

 15日(土)は、第7ブロックPTA協議会が松原商工会議所で行われました。狭山高校PTAにとっては特別な日です。なぜなら、総会の後、活動発表を実施する3校のうちの一つだったからです。各学校におけるPTA活動の様子を発表する機会は、3年に一度回ってきます。  今回、PTA会長の発案で、「探偵!!ナイトスクープ」ならぬ「探偵!!ナイトさやま」というテレビ番組仕立てで、学校紹介を行うことになりました。局...

6月11日(火) 田植えの季節

 先週あたりから、学校周辺の田んぼや自宅周辺の田んぼで一斉に田植えが行われました。学校周辺も奈良県郡部の自宅周辺も自然に囲まれたところで、大変幸せです。様々な野菜が栽培されている畑、ホタルが生息する川、そして最古のため池である狭山池が近くにある狭山生もまた幸せだと思います。通勤は、一旦大阪市内に出てUターンし、一日4回大和川を越えるので、それなりに大変ではありますが、この自然環境は、教育の場として...

6月7日(金) 体育大会

 狭山高校は、体育祭ではなく体育大会を行います。体育の授業や運動系部活動で身に着けた体力を中心に、その成果を検証する場です。なぜなら、何事をするにも「体力」とそれに基づく「気力」とが最後の砦だと思うので、10代でできるだけの体力の貯金をしなければならないと考えるからです。  6月7日の体育大会当日、入場は昨年から始めたボイス・ランニングで始まりました。今年は3学年とも8クラス編成になったので、全体...

6月5日(木) おもひでぽろぽろ

 今年度の文化行事は観劇でした。劇団わらび座によるミュージカル「おもひでぽろぽろ」です。ストーリーは、都会の仕事と生活に疲れ切った主人公が里山に出かけ、小学生時代の自分と出会い、たくさんの思い出を紐解きながら、自分探しの旅をするという物語です。  私自身も、全く縁もゆかりもない土地で、自分の子供時代と同時代の写真展を見て、何とも言えない懐かしさがこみ上げてきた経験があります。自然に囲まれた素朴な人...