2013年9月アーカイブ

9月30日(月) 9月の総括

 毎日のように深々と首を垂れるようになる稲穂を見ながら、朝夕通勤できる喜びを感じています。秋らしくなってきましたが、すがすがしい気候はなかなか続いてくれないものですね。夏から秋にかけて、盛りだくさんの行事の中、生徒たちの一段と成長していく姿を見守りたいと思います。

9月26日(木) パッケージ研修

 パッケージというと、なんでも入っているオールマイティーな包みを連想されるかもしれませんが、事前・本番・事後というように何回も研修を行うのでパッケージ研修と言うそうで、教育センターが実施する先生方の授業改善への取り組みをサポートするプログラムです。大阪府立高校の半数近くの学校が取り組んでいます。本校もほとんどの教諭が参加してくれて、最初はセンターの指導主事の熱の入った講義の後、ワークショップでは和...

9月19日(木) 指定校推薦の生徒たちへ

 昨年は54名だった指定校推薦の生徒たちが、今年は61名に増えました。早くに決めたいのかもしれませんが、受験の醍醐味はあきらめない心を育て、一つの成功体験を自力で勝ち取ることだと思います。  19日は、PTAの社会見学に同行していたので、教頭に次のような校長メッセージを託しました。 1 志を強く持って面接に臨めば、最終決定に必ず結びつく。 2 先輩の頑張りで今の自分があるわけだから、事前勉強もしっ...

9月15日(日) 2度目の文化祭

 9月14日(土)、15日(日)は文化祭 Dream Festival を行いました。2日目は台風の影響で少し雨が降り、グラウンドのステージを中止したほか、後夜祭を体育館に切り替え、花火ができず残念でしたが、生徒たちの成長を見ることができ、嬉しかったです。  昨年初めて公立高校の文化祭なるものを体験し、公立高校のパワーに感心したのですが、今年もまた感動することができました。生徒会、実行委員会をはじ...

9月11日(水) ゆめさやま展

 9月10日(火)~22日(日)の間、狭山池博物館のギャラリーで、狭山高校生徒の美術、書道作品が展示されています。展示会のネーミングは、本校生徒が「ゆめさやま展」と名付けました。毎年、近傍の高校が作品展を行っており、狭山高校は4年ぶりの出展です。美術の授業で制作したデッサン、水彩画、油絵、シルクスクリーン、イラスト、写真、絵本、書道部員等の書道作品合わせて60点近くにのぼります。  大根、キャベツ...

9月9日(月) 日本は変わる

 8日(日)未明に発表された2020年の東京オリンピック招致決定のニュースとともに、日本の空気は一変しました。私はそのように感じました。大阪では特別な思いがあるかもしれませんが・・・。オリンピック招致は生徒たちにも何らかの気分の変化をもたらしていると思います。次世代、次の時代を担う若者たちの夢と希望につながる予感がしています。生徒たちを大いに刺激して、日本が元気になる原動力に結び付けたいものです。

9月7日(土) 焼きそばのレシピ

 文化祭でPTAが子供たちのために腕を振るう「焼きそば」には、秘伝のレシピがあります。今年もそのレシピをもとに、PTA実行委員会の後、来週の文化祭に備え「ためし焼き」をしました。本番もこの味が保たれて、お客様に喜んでもらえるよう祈っています。いよいよ、お父様方の出番ですね。

9月5日(木) 大阪880万人訓練

 9月5日は、11時から大阪880万人訓練が行われました。  本校も5分前に全校放送を入れ、今年から持ち込みを許可したスマホや携帯電話の電源を入れ、警報音を聴かせることにしました。サイレンのような音かと思っていたら、優しい音というかメロディーでした。すぐさま机の中にもぐり、身を守る姿勢をとる訓練をしました。  昨年は、携帯電話持ち込み禁止でしたので、警報音を聴かせることができなかったのですが、とい...

9月3日(火) 不届きな輩を駆逐しよう!

 先週2回も狭山高校周辺で、通学途上の女子生徒が変質者(下半身露出)に遭遇しました。それぞれ別人という目撃情報ですが、一人は10代後半から20代前半、もう一人は20代後半から30代前半です。バイク、自転車を利用しており、ヘルメットで顔を隠しています。安全・安心の学校が脅かされるのは許せません。この件は、すぐさま地元の黒山警察署に届けました。また、普段からお世話になっている学校周辺の地域の地区長のと...

8月の総括

 今年の夏は未曽有の猛暑で、全国各地で真夏日、猛暑日という文字が躍っていました。数年前のことですが、エアコンをほとんど使わなかった青森の夏がとても懐かしく感じられました。  生徒たちには、夏休みにしか経験できないことに挑戦してほしいと要望し、それぞれさまざまな経験をしたと思います。始業式では、「きらめき未来塾」(NPO法人主催のリーダー養成合宿)に参加した生徒に感想を、近畿大会に出場予定の選手(テ...