6月10日(木)5,6限の時間帯に22分野30を超える大学、専門学校のスタッフの方々をお迎えし、就職、専門学校、短期大学、4年生大学あらゆる進路に対応する分野別のガイダンスが実施されました。
幼いころから思い描いてきたことへの関心、いまだ先が見えない中で今一番興味がわいていること、やりたいことがありすぎて何とか二つに絞った等々、各々がそれぞれの思いをもって参加がなされたことだと思います。
廊下から各会場の教室を眺めてみると、分野によって特徴があり、醸し出される雰囲気はそれぞれ違っていましたが、一つの共通点はいい意味での少しぴんと糸が張ったような緊張感が漂っていたところです。背中に棒が差し入れられ背筋がピンと伸び、講師の方々に向けられたまっすぐな眼差しはさらにもっと先まで見据えているようにも思えました。
ようやく入り口に立てたと感じた人、はっきりと自分の行く道が見え、駈け出そうとしている人、ほかの可能性が見え、立ち止まって思考を巡らしている人、それぞれみんな「既知」である「基地」を飛び出し、「未知」なる「道」を進もうとしています。それぞれの仲間が自分の課題と向き合っている姿に+(プラス)を見出し、お互いにプラスに気づき、声を掛け合い、支えあって、いい「縁」に恵まれ、いい「運」をつかみ取りましょう。いい「案」がみなさんに宿りますように!