2021年8月アーカイブ

自然からの贈り物!

十周年記念誌「あくたがわ」-校内ぶらりある記(1)より抜粋 *三本葉の松の謎   本校正門を入った所の右手に、一本の松がある。普段恐らくほとんどの人が気づいていないであろうが、この松は普通の松ではない。根元の所に「大王松」(「ダイオウマツ」あるいは「ダイオウショウ」とも)書かれてあるが、広辞苑に「北米東部原産、高さ約30m,葉は三葉で長く、30cmに達する。松かさは長さ20cm、庭園樹とする。」...

8月25日(水)始業式

始業式の式次として以下のエールを皆さんに送りました。   「オリンピック開催に関係してくださったすべての人に感謝いたします」多くのアスリートが口にした言葉。この言葉を口にした人は、何らかの形で自分の夢、目標があり、そのためにどんな状況であっても目の前の時間と向き合いながら、絶えず設定を変え、前に進んできた人たちです。条件が変わっても、逆境の中にあっても前を見続けた人たちです。2学期の芥川高校で同じ...

くじら、なすび、ぞう、さっかーぼーる!

   コロナウイルス感染症。できないことを数えればきりがありません。諦めなければならなかったことも山ほどあったと思います。     家庭総合の保育の授業の中でずっと実習を待ち続け、現状まで叶わずにいた3年生堀井さん。「やさい、うみのなかま」の折り紙が貼られた作品、子供たちが何かで活躍したり、一番友達を喜ばしたりした時に首からかけてあげられるような「様々なメダル」を携えて浦堂保育園を訪ねました。園長...

Japanese Name

  以前、ブログ内で糸偏について書きました。言偏の漢字を例にとって、諦める→締める 詰まる→結ぶ などを紹介しました。他にも 読む→続く 諫める→練る 等々。 言葉にしたら少しマイナスになってしまう(かもしれない)ニュアンスが前向きに行う何かを表す言葉に変わっていく様子を感じてもらえるでしょうか。日本語母語の人よりも他言語話者のほうが「漢字」の魅力に引き込まれるようです。オーストラリアの小学校での...

目映い輝き

  和太鼓部第27回定期演奏会。言葉にできない、言葉にならないほど心が動く瞬間を体験してきました。昨年度末からの約一年半多くの苦難と困難を乗り越えての演奏会。部員のみなさんをはじめとして指導された先生、顧問の先生、OBの皆さん、保護者の方々、多くの人の想いがすべて詰まった高槻現代劇場大ホール。太鼓を打つ姿に心撃たれた人たちが繋がった場所となりました。   和太鼓に対する知識、技術的なことも何もわか...

Production→→Product

お盆休み中に大阪市立美術館で行われていた大阪府高等学校美術・工芸展を訪れました。芥川高校の美術部の皆さんと美術選択者の作品が展示されていました。 頭の中で描いたものや見えているものを自分で切り取って絵画や立体を作るという作業。まさしく想像して、創造する世界。無数に選択肢がある中で、最終的には配置、色、形を決めて作品が出来上がっているのですね。最終形の出来上がった作品との出会い。そ...

Congratulations on your achievement!

第45回全国高校総合文化祭(和歌山大会)芥川高校和太鼓部「明星の夜明け」「優良賞」受賞おめでとうございます。4月からの大阪のコロナウイルス感染症の影響で、部活動は 様々な活動を大きく制限されました。休校を余儀なくされたり、活動時間を短縮せざるを得なかった中で、創意工夫をして時間を、空間を生み出し、自分を信じ、仲間を信じこの結果が得られたということに敬意を表します。  舞台に立ったみなさん、舞...

未来の形?

英語を勉強しているだけなのに、何か力が湧いてきた。うまくいくかわかりませんが、夏休みの間に少しそんな難題に挑戦してみようと思います。 speak の過去形は何ですか?spokeですね。(私は中3の時に授業中にspeakedと答え、しかも「スピークドゥ」と一度言い、先生に首を傾げられたので「スピークトゥ」と言い直した悲しい過去の持ち主です) 過去分詞形はspokenですね。ではここで質問です。spe...

 三密回避。手指消毒。黙食。マスク着用。そんなことはいまさら言われなくてもわかってる。そう、頭の中ではわかっている。いつも心掛けている。  でもふとした時に、手を洗わずに口にポイっ。昼ごはん中、マスクをしないままおしゃべり。気が付いたらハグしてた。うっかりした行為が、大切な夏休みにぽっかりと穴をあけないようにしっかりと感染症対策をしてくださいね。陽性者の56.69%は感染経路不明だということです。...