2022年5月アーカイブ

手話講座

・ 5月24日(木)の放課後、手話講習会がありました、 私を含め、新しくだいせんに赴任してきた先生方を中心に たくさんの先生方が出席をされました。 ・ 講師は、大阪聴力障害者協会の「中塚 智雄」先生です。 名前、あいさつ、街中で出会った時の会話など、 ユーモアを交え、楽しく教えていただき、 あっという間の1時間でした。 残念ながら、講習に集中しすぎてせいで、 写真を撮るのを忘れてしまいました。 次...

学校説明会について

5月21日(土)学校説明会が本校でありました。 小学6年生から高校3年生までの児童生徒、保護者、先生方 合計80人の方にご参加いただきました。 ・ まずは学校の概要説明です。 本校は、全日制高等部の聴覚支援学校ですが、本科(高校)のほかに 高校卒業後に進学する専攻科があるため、高校生も参加してくれます。 ・ そのあと、グループに分かれて校内見学に回りました。 そののち、自由見学です。 情報コミ...

生徒総会

・ 5月24日に令和4年度の前期生徒総会がありました。 ・ まず、生徒会長の挨拶から始まり 生徒自治会の役員が中心となり、自分たちの学校を どのようにしていきたいのかを発表をしてくれました。 ・ 役員としての1年間の目標も皆に伝えます。 ・ 大勢の人の前で話すのは簡単なことではありません。 先輩たちの堂々とした姿を見て、後輩たちも感心していました。 ・ この先輩たちみたいになれるよう、後輩の...

近ろう陸上大会

少し前になりますが、5月19日(木)晴天のもと、 第72回近畿地区聾学校陸上競技大会が、 大阪市のヤンマーフィールド長居にて開催されました。 ・ みんなが怪我無く、スムーズに進行するように先生から諸注意があります。 ・ 子どもたちがケガをしないように準備をしています。 ・ 顔をお見せできないのが残念なのですが、みんな笑顔の一日でした。 みなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございま...

教育実習

5月9日(月)から27日(金)までの3週間、本校卒業生が 教育実習に来ています。 今日は、教育実習の集大成といえる、研究授業がありました。 ・ 政治経済の授業で、「少子高齢社会と社会保障」についてでしたが たくさんの先生が見ている中、緊張しながらも、生徒に分かり易いように 一生懸命説明している姿が印象的でした。 ・ 後半は少し慣れてきたのか、説明もスムーズになってきました。 ・ 授業につい...

防災グッズについて

先日、防災訓練についてお話ししたところですが、 昨日防災グッズが配布されました。 ・ 長期保存できるクッキーと水に非常用ライト ・ それから、 補聴器用の電池と助けを呼ぶ笛です。 ・ いつでも持ち出せるように、非常用持出袋にすべて入っています。 ・ 使わなくて済めば一番いいのですが、準備はしておかないとだめですね。 「備えよ、常に」です。

図書室

今日の昼休みに図書室に行ってきました。 今村翔吾さんという方が書かれた「塞王の楯」(さいおうのたて)という本があったので借りることにしました。 ・ この本は「直木賞」という、とても有名な賞をもらった本なのでとても楽しみです。 ・ ・ 図書委員の生徒が手続きをしてくれました。 返却日を書いた紙を挟んでくれているので、返却日を忘れることがなくて、とても便利ですね。 ・ ・ こちらは、以前に借りた古...

防災避難訓練について

5月13日(金)防災避難訓練がありました。 ・ 本校の生徒は、非常ベルが鳴っても聴こえない、聴こえにくい場合が多いです。 そこで、災害時には赤色灯やフラッシュで、異常を知らせます。 ・ ・ ・ ・ また、教室や館内に設置されたモニターで避難指示が示されます。 ・ ・ ・ ・ みんな、落ち着いて速やかな避難をすることができました。 ・ 災害は、いつか必ずやってきます。 その時にも、今日の訓練...

タイムカプセル

最近、校内を見て回っていたら、懐かしいものを見つけました。 私は6年前にも教頭としてだいせんにいたのですが、 その時に埋めた「創立10周年記念のタイムカプセル」です。 創立20周年の時に開けることになっていますので4年後が楽しみです。 5月21日(土)に本校で学校説明会があります。 来てくれた人は、どこにあるか探してみてください。

情報モラルについて

だいせんでは、ICT機器を使ってたくさんの授業が行われています。 生徒は全員がiPadを持っており、学校生活の様々な場面で活用をしています。 健康状態の報告、課題の提出、メール等を使った連絡など、とても便利ですよね。 また、文字だけでなく、動画を使った説明や運動で自分の動きを確認できるなど、 授業理解についても非常に有効です。 しかし便利な反面、個人情報の漏えいや、使い方によっては「いじめ」につな...

製菓実習について

専攻科のライフサポート科では、製菓実習の授業があります。 箕面市を中心にお店を何軒も展開しておられる、伊藤オーナーのご厚意により パティシエの方を講師にお迎えし、クッキーやケーキなどの作り方を学んでいます。 今日は4種類のクッキーを作っていました。 どうですか? お店で売っているみたいでしょ?