お好み焼き定食

本日2回目の投稿です。

このブログタイトルを見て「何コレ?」と思いませんでしたか?

このブログは関西以外の方も見ているかなと思って書いてみました。

そうです、今日の給食は「お好み焼き定食」でした。

細かく刻んだキャベツに豚肉、しょうが、卵などを入れ、薄力粉を溶いて混ぜ焼きにした大阪風お好み焼き。それに、ごはん、お味噌汁、小鉢、牛乳。しめて733kcalのお昼ごはん。意外と低カロリーでした。

ソースたっぷりのお好み焼きをほおばって、数回咀嚼(そしゃく)した後、白ご飯で追いかける。

そして、お味噌汁を一口。

もう、たまらなく美味しかったです。

栄養士の先生、調理員のみなさん、いつも美味しい給食をありがとうございます。

どうです?まだお好み焼き定食を食べたことのない貴方、一度食べてみたくありませんか?