10月4日は十五夜です。
給食では十五夜にちなんで「お月見献立」が出ました。
十五夜は、すすきやお月見団子を備えて、月に祈りをささげる日です。
十五夜は別名「芋名月」とも呼ばれ、里芋や団子を食べる習慣があります。
給食では里芋をたっぷり使った「里芋ごはん」と、白玉団子を入れた「団子汁」、そして、お月様のかたちを模した「お月見ゼリー」が登場しました。
2025年4月
年別一覧 >