1月23日(火)、学校給食週間2日目です。
昨日から始まった給食週間ですが、児童生徒からはいつも以上に給食を楽しみにしている様子が見られます。
本日の献立は「たきこみごはん、鮭のしょうゆだれがけ、かす汁、牛乳」でした。
校内放送の中で、「枚方支援学校の給食では米を333合炊く」という話もあり、
改めて給食づくりの大変さが伝わってきました。
また給食週間が終了すると、5日分の献立の人気投票を行います。
その中で見事1位に輝いた献立は、来月にもう一度登場します。
まだ2日目が終わった段階ですが、すでに1日目と2日目の献立を比べて
「今日の献立が好きだ!」「昨日のドーナツがおいしかった!」など意見が飛び交っています。
明日の給食も楽しみです!