【高等部2年】校外学習

2月15日(木)、高等部2年生は今年度最後の校外学習として、京都へ行ってきました。

学習内容は「京都駅での新幹線の見学」と「ショッピングモールのフードコートでの食事」でした。

電車が大好きな生徒も多く、行き先がわかってから楽しみで仕方がないといった様子が随所で見られました。

バスで京都駅まで移動し、駅員さんの案内で駅のホームへ向かうと次々と新幹線が到着してきました。

駅員さんからは、新幹線の全長や車両の数、スピードやロゴの話などたくさんの話をしていただきました。

また、興味が尽きない生徒たちから次々と質問が出てきましたが、時間の許す限り丁寧に回答していただきました。

IMG_2861.JPG IMG_1992.JPG

最後には、メモ帳のお土産もいただき、みんな充実した様子で京都駅を後にしました。

続いて、徒歩でイオンモールKYOTOまで移動し、フードコートに向かいました。

事前に食べるものを計画しており、計画に沿って食事を購入しました。

しかし、中には予算の範囲内で注文内容を変更したり、デザートや飲み物を追加する生徒もいました。

決められたルールをきちんと守りながら、楽しく食事ができました。

 IMG_1418.JPG

来年度は高等部3年生。枚方支援学校の最高学年になります。

修学旅行では新幹線を利用するため、今回の校外学習は「修学旅行の事前学習」の意味合いも込められていました。

生徒たちは、3年生になることや修学旅行に行くことをイメージできたことと思います。

これからの高等部2年生として過ごす残りの期間を大切にして、3年生として最高のスタートを切れるよう準備しましょう。

最後に、校外学習に関わっていただいた皆様、ありがとうございました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30