【給食】 4月19日 きゅう(9)しょくの日

枚方支援学校では9日、19日、29日の9のつく日を"給食の日"としています。

給食の日には給食時間に放送をします。オリジナルの給食のうた、給食の紹介、給食クイズが流れます。

初めて給食の放送を聞いた新入生の皆さんも楽しんで聞くことができたでしょうか?

今日の給食は、はいがごはん、肉じゃが、キャベツの昆布炒め、味付けのり、牛乳という内容でした。

H30.4.19 給食1.JPG

"給食の日"には★の形のラッキー人参がおかずに入っています。

給食時間に栄養教諭が教室を回っていると、「今日は僕の肉じゃがにラッキー人参が入ってたよ!」と嬉しそうに報告してくれたり、ラッキー人参が入っていなかったとがっかりしたけれど、実は器の底に・・・「入ってたー!」と喜ぶということがあったりと、みんなラッキー人参を楽しみにしていたようでした。

そして今日の肉じゃがには、中学部の1年2組と6組、そして中学部3年生が昨日むいてくれた"うすいえんどう豆"も入っていました。

H30.4.19 給食2.JPG

自分で一生懸命むいた豆が入った肉じゃがはいつもにも増しておいしく感じられたことと思います。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30