5月21日(火)校外学習でひらかたパークに行ってきました。
今回は修学旅行に向けて公共の遊戯施設を利用すること、社会的マナーを身につけることを目的として行いました。
楽しみにしていたひらかたパークに着くと、みんなたくさんの遊具に目をきらきらと輝かせていました。
まずはみんなでノームトレインに乗りました。車掌さんのお話を聞いたり、トレインから見える景色をじーっと眺めたり、楽しそうに過ごしていました。
次は2つのアトラクションから自分が乗りたいアトラクションに乗りました。事前学習で2つの乗り物のうち自分の乗りたい乗り物を選んでいたので、「ぼくはこれだね!」とよく分かって乗り物に乗ることができました。
空飛ぶゾウさんの背中に乗ってゆっくりお散歩ができるアトラクションとかわいいワニが走るファンタスティックコースターがありました。
ゾウさんのアトラクションでは回転しながら上下に揺れる遊具にとても楽しそうでした。ゆっくりと揺られて心地よい風を浴びながら、リラックスすることができました。ワニさんのアトラクションはかっこいいジェットコースターです。わくわくドキドキしたまま遊具に乗るとゆっくり動き出しました。勢いよく坂を下っても笑顔でとても楽しそうでした。
修学旅行に向けてまた1つ新しい経験ができましたね。これからもいろいろなことを学んでまた次の学習に生かして下さいね。