3月17日(水)に、高等部の春休み前集会がありました。

高等部1・2年生が体育館に集まると、生徒会の生徒たちの司会進行でスタートしました。

最初に、春休みの過ごし方についてのマルバツクイズを行いました。
生徒会で考えた問題がスクリーンに映り、問題がアナウンスされると、
マルだと思う人は起立、バツだと思う人は着席することで、クイズに答えました。
答え合わせの後には、具体的な過ごし方の解説があり、理解を深めている様子でした。

次に、スライドショーで、1年間の写真を見て、活動を振り返りました。
思い出を振り返り、笑顔で鑑賞をしていました。
学年主任、部主事の先生からもそれぞれお話いただき、
今年度を一緒に振り返るとともに、来年度につながるような素敵なメッセージをいただきました。

最後に、音楽科の先生が「紅蓮華」の楽器演奏をしてくださり、
それに合わせて、ボディパーカッションをしました。
それぞれの生徒が、手拍子や足踏みなどのボディパーカッションを通して音楽を楽しめていました。
3学期最後の高等部集会は、とても笑顔あふれるものでした。
後1週間、最後まで素敵な思い出をつくって欲しいと思います。