7月11日(火)に小学部で夏休み前小集会がありました。
1学期の振り返りスライドショーを観た後は、夏休みの過ごし方について、話を聞きました。
スライドショーでは、ヒラリンピックや遠足、テラスでの様子などの写真を笑顔で観ていました。
夏休みの過ごし方では、①安全に過ごそう②元気に過ごそうという約束の確認をしました。
みんなで約束を守って、楽しい夏休みにしましょう。
中学部では早寝早起き、食生活のお話、情報機器の使い方など、夏休みの過ごし方に関する話を聞きました。
また、先生たちのライブもありました。先生たちが楽器を演奏し、「島人ぬ宝」を歌いました。生徒たちは楽しそうにその演奏を聴いていました。
高等部では、7月13日に夏休み前集会が行われました。
「夏休みの過ごし方に関する〇×クイズ」を行い、夏休みの過ごし方について考えました。
次に、学年ごとに1学期を振り返るスライドショーを見ました。修学旅行、校外学習やヒラリンピックなど、たくさんの思い出の写真を観て徒たち全員が笑顔で1学期を振り返りました。
最後は高等部の生徒全員で「ハピネス」を歌いました。