【中学部2年】施設見学会

9月20日(水)、中学部2年生は施設見学会として「ひらかた夢工房」へ行ってきました。

「はたらくことの大切さを知る」、「リサイクルを体験する」という目標の下に、古着、木材の加工、自転車、生ごみ、自助具の5種類のリサイクル工房を見学しました。

木工のリサイクルでは、自助具に実際に触れてみたり、木で作ったおもちゃで遊んだりしました。

古着のリサイクルでは、古くなった着物から再生された服やかばんを身に着けて嬉しそうに記念撮影していました。

生ごみのリサイクルでは堆肥を作る体験をしました。米ぬかの特有のにおいに、「くさ~い!」と言いながらも、米ぬかと発酵液をかき混ぜました。普段は体験できないような貴重な経験をさせていただきました。

9月20日(水)、中学部2年生は施設見学会として「ひらかた夢工房」へ行ってきました。

①働くことの大切さを知る。②リサイクルを体験する。という目標の下に、5種類のリサイクル工房を見学しました。

自転車のリサイクル、布のリサイクル、木材のリサイクル、生ごみのリサイクルなど様々な物のリサイクルについて学びました。

古くなった着物から再生された服やかばんを身に着けて嬉しそうに記念撮影。生ごみのリサイクルでは米ぬかの独特の匂いに、「くさ~い!」と言いながらも、米ぬかと発酵液を実際にかき混ぜて、堆肥を作る体験をさせていただきました。貴重な体験ができました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30