1・2・3組は9月22日に、4・5組は9月29日に体験しました。
1年生のときにも、来ていただいたことがあったので覚えていた児童も多く、
前の日から楽しみにしている児童もいました。
音楽室に入ると、バイオリンやチェロの楽器が目の前にあり、よく見ていたり「ほしい!」とアピールしたりしている児童もいて可愛らしかったです。
演奏が始まると、手拍子をしたり身体を揺らしたり、指揮者になったりしてそれぞれに楽しんでいました。音楽の授業でもやっていた「おもちゃのチャチャチャ」や「幸せなら手をたたこう」を演奏してくださり、「知ってるー!」と言って手拍子のタイミングもみんなで上手にできました♪
楽器体験もみんなが「やりたい!」とすごく前向きに、どんどん挑戦することができました。
自分で弦を持ち、前後に動かしながら音がどうしたらでるか考えたり、笑顔で演奏したり、プロのような真剣な表情で演奏している姿も見られました。終わった後には、「たのしかった!!」と伝えてくれていました。今年も楽しくミュージックシェアリングの経験ができたかなと思います。