[中学部3年生] 修学旅行

   PA020060.JPG  

中学部3年生は、去る102日から4日の23日で修学旅行に行ってきました。

集い係で歌詞を考えた「修学旅行の歌」(となりのトトロver.)で、みんなの様子をお伝えします。

1.今日から3日間 修学旅行に行こう

わくわく ドキドキ みんなでつくろう 最高の思い出

バスに乗って さあ出発―!(はい!はい!)

いこうよ なごや なごや なごや なごや

名古屋港水族館 イルカショーたのしみ

ついたぞ なごや なごや なごや なごや

あと一言いうけど 絶対飛び込まないで~ イルカのプール

写真(ナガスパ)

実は予定していた歌詞の通りではなく、2日目が荒天とのことで急遽予定変更し、1日目は学校からスクールバスで長島スパーランドへ。

今回の旅行のお楽しみ、長島スパーランドでのまる一日。揃いのTシャツを着て、クラスのみんなとお弁当を楽しみ、午後はグループ(絶叫系やゆったり系等)に分かれての活動。激しすぎて絶句する生徒や、叫びすぎて声がガラガラになった生徒もおり、幸せな疲れと共にホテルに戻りました。この日ばかりは、よく眠れたはずです。

バスに乗って知多半島のホテルへ...。美味しいご飯の後、お風呂にも入り、その後行われた夜の集いも大変に盛り上がりました。                          

 

2. 二日目 朝起きて みんなでごはんを食べよう

元気に あいさつ 海沿いおさんぽ 準備はもうできたか?

みんなで さあいこう ナガスパー!(はい!はい!)

ここだけ みえや みえや みえや みえや

乗り物たのしみ 白鯨はこわいよ

ホテルは なごや なごや なごや なごや

よるもたのしみだな 絶対とびこまないで~ ホテルのおふろ

写真(名古屋港水族館)

  

2日目は朝から再度ナガスパへ。雨の中、入って直ぐクラスのみんなでお買い物。何を買おうか行ったり来たり、決めていたお土産をかったり。そして激しい雨の中カッパを着て、レストランへたどり着き、おいしいランチを楽しみました。そして午後からは名古屋港水族館へ。大きな水槽の魚たちを見て回り、思い〃のお土産を買っていました。天候不順でショートプログラムになりましたが全員でイルカショーを満喫。ホテルへ向かいました。

     

3. 三日目 元気か? 今日が最後の1

荷物を まとめて あいさつをしよう出発だ感謝の「ありがとう」

はやく トトロに 会いたい!(はい!はい!)

たのしい なごや なごや なごや なごや

おひるごはんは なごやめしたべよう

たのしい なごや なごや なごや なごや

すてきな思い出 いっぱい残そうよ みんなでピース(ぴーす!) 

写真(ジブリパーク)

最終日は、今回最大のお楽しみジブリパークへ

待ち時間も多いとのことで、選んで回ったスポットでもやはり並んでから見る人気ぶり。

写真をとったり、各スペースを楽しんだり。回り切れない程のジブリパークでした。

お昼は、名古屋めしのセット。ものすごい量で食べきれないくらい...。お腹いっぱいでバスに乗り込み、大きな思い出を胸に愛知・三重をあとにしました。バスの中では寝息を立てている生徒もいました。(幸せな夢を見ていたことでしょう。)また、学校に着いて

修学旅行の歌をみんなで歌って、お世話になった先生方もお話尽きずに余韻にひたりました。お迎えの方々が見えると、急にホームシックになる生徒も...

いろいろな方々にお世話になり、素敵な思い出を作ることができました。

本当にありがとうございました。

   

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30