2023年11月アーカイブ

農場だよりの連投です。

寒さも一段と厳しくなる中、時折温かくなる日もあります。農場の冬野菜もぐんぐん育ち、収穫時期を迎えています。まもなく期末考査も始まり、授業でも収穫が始まっています。各家庭の食卓をにぎわす食材になってくれるといいですね。

落花生(ピーナッツ)は野菜か果物か・・・

本校の農場では多品種の野菜や果物が栽培されています。今回は蔓(つる)を引っ張り出して根っこの部分を作業している生徒さんがいましたので近づいてみました・・・何と落花生の収穫でした。本当にいろんな作物を育てているんですね!そして、落花生はれっきとした野菜だそうです。収穫は一つ一つ手でもぎ取ってしばらく乾燥させてから食べるそうです。大変勉強になりました!

樹木の移植・・だそうです。

農業系列の生徒さんが何やら木の周りを掘っていたので聞いてみたところ樹木を移植する準備をしているとのこと。担当の先生に詳しく尋ねましたが、寒くなったこの季節に葉っぱを全て落とし、必要な根を残せば樹木にダメージを与えずに移植できるとのことでした。スコップで30cm以上深く掘り下げ、ようやく根っこが見えてきました。大変な作業ですが皆さん頑張ってくださいね!!

3号館の作品展示です。

本校は校舎が4棟あり、その中で3号館は1階が工業デザイン、2階が情報(パソコン教室)、3階が1年生のHR教室となっています。一昨年度に廊下・扉他の塗装工事を済ませ、先生方の努力もあって明るく清潔な雰囲気に変わりました。作品展示も随時されていて、作品の入れ替えも頻繁に行われています。今回も力作ぞろいで見ごたえがありますね!すごい!!

音楽Ⅱの合奏を見学しました!

最近では多くの高校で「芸術科目」が1年生だけになっていますが、本校では2,3年生でも選択できるカリキュラムになっています。今回は2年生で音楽Ⅱを選択してる生徒の皆さんが選曲した歌を合奏する授業を見学させていただきました。それぞれの楽器のパートと一生懸命演奏する姿は本当にほほえましく思えました。練習の後に動画撮影をして、すぐに自分たちの演奏を振り返っていました。なかなかの出来栄えでしたよ!次回も楽し...

10月の第1回学校説明会に向けて、会場となる多目的ホール周辺を整備しました。そして、生徒会執行部の皆さんの発案で「ウェルカムロード」~プランターのお花たちで中学生をお迎え~・・が実現されました。執行部員の一人が農業系列の3年生で、花の選定や毎日の水やりも欠かさずお世話をしてくれています。本当にありがとうございます。また、芝生の手入れは農業系列の生徒さんや技術実職員の方々が日々お世話をしてくれていま...

生徒会執行部は新聞発行も頑張っています!

生徒会執行部の活動は、朝のあいさつ運動・運動会や文化祭の企画運営・学校説明会等の広報活動・公式インスタグラムの更新・・・たくさんありますね。そして、在校生向けの季刊誌として壁新聞も発行しています。記事の内容も号を重ねるごとに充実してきています。生徒の皆さんの成長が形となって表れてきていますね!生徒会執行部の皆さん、いつもありがとうございます!

寒くても元気です!

だんだん季節も進み、肌寒く感じる日が増えてきました。でも、生徒の皆さんは元気いっぱいに活動しています。今日もグラウンドから歓声が聞こえてきました。女子の体育ではソフトボールを楽しむ授業が展開されていました。なかなかバットにボールを当てるタイミングがつかめないようでしたが、数回の空振りの後、しっかりヒット!1塁ベースまで懸命に走っていきました!寒さに負けず頑張ってくださいね。

ロッキングチェアーの制作

工業デザイン系列の授業紹介を引き続きいたします。3年生の授業で幼児向けのロッキングチェアーを材料の切り出しから組み立てまで行います。その材料も体育館で長年使われていた床材を再利用したものです。ご担当の先生が、夏休み期間中に製材してくださり、この度ロッキングチェアーとして教材に再利用されることになりました。まだまだ完成までほど遠いようですが、これからも集中して作業に取り組んでくださいね!完成を楽しみ...

ミニチュアチェアーの制作

工業デザイン系列の授業では、「人間工学」を学ぶ時間があります。その中でも、今回の課題のように実際の工業製品を縮尺し手ごろな材料を用いて構造や力学的な要素も学ぶことをします。指定された寸法どおりに材料を切り出し、着色・組み立ての工程を丁寧に進めます。工業製品が生産される過程も同時に学ぶんですね!さあ、出来栄えは・・・

続・農場便り

少し前の授業風景ですが、冬の間にする作業として「堆肥」を作る実習でした。雑草や樹木をチップにしたもの、不要になった野菜等なんでも堆肥にできるということです。4号館西側に生えていた樹木も伐採され、枝葉は堆肥になり幹は他に利用するそうです。農業は正にSDGsそのものですね!生徒の皆さん、先生方いつもありがとうございます!!

農場も冬の装いに・・・

日々移り変わる季節の中で、本校ならではの感じ方をさせてくれるのが農場の表情です。農業科専門の学校に比べればわずかな面積しかありませんが、それでも四季折々の作目を育てお世話をしてくれる生徒の皆さんやご指導いただく先生方の優しさが伝わってきます。これから冷え込みも厳しくなりますが、温かい気持ちにさせてくれる場所として大事にしたいですね。

樟風祭(文化祭)が盛況に幕を閉じました!

昨年度から、中学生と保護者様、関係教職員の皆様をご招待させていただいています。今年は昨年の2倍以上のご来場をいただきました!外部からのお客様をお迎えすることで、在校生や先生方の行事に対する取組みも一段と熱が入るようになったようです。さらにはPTAの皆さんも模擬店やバザーでPAT活動をアピールしていただきました。詳細は、公式インスタグラムや枚岡樟風ブログをご覧ください!来年はさらに多くのお客様をお迎...

いよいよ明日「樟風祭」の開会です!

今種1週間は、午後から「樟風祭」の準備に大盛り上がりでしたが、とうとう明日「開会式」、明後日11日(土)一般公開(申込者限定)の本番が迫ってきました。先日ご紹介させていただきました「文字モニュメント」も無事完成・設置され、お祭りムードに一役かってくれています。人工芝・大型パラソル&ベンチのスペースがさらに「フォトスポット」として映えますね!デザイン企画の皆さんありがとうございました。ご指導に当たら...

スポーツ健康科学系列の2・3年生合同運動会!

先週、スポーツ健康科学系列選択の2・3年生が企画した「運動会」が実施されました。少し暑いぐらいのお天気にも恵まれ、生徒さんが自ら企画・運営する学習内容となっています。プログラムも独特のゲームが盛り込まれていて、ゲームの説明や準備・進行も全て生徒さんが積極的に行いました。かなりの盛り上がりだったそうです!他学年との交流もできて本当に楽しそうでした!皆さんお疲れ様でした!ご指導や見守りの先生方もありが...

樟風祭(文化祭)ムードも高まってきました!

いよいよ、今週土曜日11月11日(ポッキーの日?)に樟風祭開催が迫ってきました。各学級も準備に大忙しのようですが、文化部の活動作品・授業作品なども展示されるため在籍する生徒の皆さんもいつもより力がこもっているようです。工業デザイン系列授業でもデザイン企画の三年生が「文字モニュメント」を制作してくれています。文化祭当日までに完成設置の予定です。学校のイメージアップも間違いなし!最後まで頑張ってくださ...

いつもありがとうございます。

農業系列の生徒さんは、いつも学校の樹木や草花を手入れしてくれています。今回も学校の隙間スペースに草花をアレンジしたミニ庭園・プランターの手入れや植え替えをしてくれています。ただ植えるのではなく、デザイン・アレンジに配慮しています。皆さんセンスがいいですね!そして、いつも水やりをしてくださっている技能員さんたちにも感謝です!過ごしやすくきれいな学校をめざします!!

大型書道作品の紹介です。

1号館1階の会議室と校長室の間の廊下には、書道作品が展示されています。しかも、かなりの大型作品です。迫力・見ごたえもあり、かなりの力作ぞろいです。普段は半紙で練習を重ね、大作を制作するにあたり何度も練習されたことでしょう!お見事です!ご指導・展示してくださった先生へも感謝いたします。ありがとうございます。

未来創造室(進路関係)もイメージアップ!

2号館1階の進路指導室と隣接する「未来創造室」は、数年前に改装されましたが家具や応接セットなどが古く今回入れ替えを行いました。夏ごろに本棚や天井ファンなどを設置し、古くなった家具の替わりに台形のテーブルやスツールなど導入しました。これまで部屋の使用目的もあいまいだったため進路指導部中心に今後のキャリアクリエイトにつながる使い方を検討していただいています。リラックスした雰囲気で生徒の皆さんの明るく楽...