• トップ
  • 2021年
  • 4月
  • 今日は1年生の物理基礎、3年生の数学Ⅲと日本史Bを見学しました!

今日は1年生の物理基礎、3年生の数学Ⅲと日本史Bを見学しました!

今日は3つの授業を見学に行きました。

まず1限目は1年生の物理基礎。今日勉強していたポイントは「物理量をおさえる」「グラフでの意識すること」「速さ・速度の区別」の3点で、生徒たちによく分かるように最初に黒板の左端に示されていました。授業では「定義をしっかり押さえていないとズレる」「物理量は数字と単位で表される」「記号と単位を間違ったらダメ!」など大切なことがたくさん出てきました。1年生の皆さん、先生のおっしゃることをしっかり実践する人となんとなく聞くだけで終わる人では3年後に大きな差が出ますので、そのあたりを意識して勉強に励んでくださいね。

IMG_0323.JPG

2限目は3年生理系クラスの数学Ⅲを見学しました。今日の内容は関数のグラフにおける微分の応用に関する問題演習に取り組んでいました。正直に言って文学部国文学科卒バリバリ文系の私には相当にハードルの高い授業でしたが、先生がいい声で分かりやすく説明してくださるので何となくわかった気になれました(笑)。授業中も生徒たちが自然に教え合うなど、とてもいい雰囲気で、みんなしっかり理解できているようでしたが3年生の皆さん、今日の宿題で出た問題を帰宅後に自力で解けるところまで頑張ってくださいね。

4限目は3年生の日本史Bの授業を見学に行きました。今日学んでいたのは幕藩体制の成立で、江戸幕府の初期の体制などについて勉強していました。普段見る歴史の授業は分野別に行われることが多いのですが、今日の授業は時系列に整理した授業になっていて面白かったです。

私は歴史が好きで、普段読む本も大半が歴史小説です。旅行に行っても城跡巡りは欠かしません。昨年12月は月山冨田城から津山城、備中松山城を回りました。この3月末は鹿児島に行きましたが、知覧武家屋敷や仙巌園とてもよかったです。生徒の皆さん、歴史は机上の勉強だけでなく我々の生活にも結構深くかかわっています。その面白さが分かるくらいまで歴史を勉強してくださいね。

IMG_0329.JPG

私は授業見学の時はずっと立ったまま生徒たちの様子を見るようにしていますが、さすがに70分3限は背中が痛くなりました。でもダイエットには効果がありそうですね。(笑)