• トップ
  • 2021年
  • 9月
  • 今日は2年日本史、3年理数物理・数学演習の授業見学と進路説明会2です!

今日は2年日本史、3年理数物理・数学演習の授業見学と進路説明会2です!

今日は1限目の2年生日本史の授業見学からスタートしました。内容は平安初期の貴族政治についてでした。生野高校は70分授業ですので日本史の場合、一コマの授業でとてもたくさんの内容が出てきます。覚えるのが大変だろうなと思って見ていましたが、説明の合間に先生が語ってくださるエピソードが、人物や出来事の流れをつなげるのにとても有効だと思いました。やはり歴史はドラマですので、頭に映像を描いて覚えるのが一番だと思います。

授業の中で特に興味を感じたのがプリントにあった下の画像です。道明寺天満宮に収蔵されている菅原道真公の遺品だそうで、国宝に指定されているそうです。道明寺と言ったら生野高校からはすぐですが、国宝があるのですね。

2限目は3年生の理数物理の授業を見学に行きました。今日は「ファラデーケージ」という実験を見せてくださいましたが、この授業、電気で指は硬直するし髪の毛は逆立つし、雷は落ちるけど触っても何ともないし...私がこれまで見てきた授業の中でいろんな意味で間違いなく一番の授業でした。バックトゥーザフューチャーのタイムマシンのような手作りの実験器具もすごかったし、本当にハラハラドキドキで楽しかったです。実験に参加してくれた3人の生徒たちは生野生の「一歩踏み出す力」を存分に見せてくれましたが、中でも特にケージに進んで入ってくれたA君、本当に男前でした。将来は間違いなく日本を背負って立つ偉い人になってくれると思います。

IMG_0922.JPG

IMG_0923.JPG

4限目は3年生の数学演習の授業を見学に行きました。今日は連立漸化式の問題に取り組んでいましたが、もう私にはちんぷんかんぷん。そもそも数列でこんな「連立漸化式」なんて習った覚えもありません...(笑)。でも生徒たちはとても真面目に取り組んでいました。しかも早い生徒は最後に金沢大学の入試問題にまで手を付けていました。授業の方ですが、担当の先生が机間巡視しながら生徒たち一人ひとりの出来具合を本当によく把握していらっしゃいました。その出来に従って必要な時に必要なアドバイスを与えたり、先に進める生徒にはその指示をされたり。40人対1人の授業なのですが、まるでマンツーマンの授業のようになっていました。

3時からは昨日と同じく、至誠ホールで1年生保護者向け進路説明会を行いました。今日も大勢の保護者の方がお越しくださいましたが、皆さまが熱心に我々の話をお聞きくださる様子を見て、生野高校に寄せられた責任の重さを再度実感しました。

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31