今日の1限目、2年生の理数数学の授業を見学に行きました。勉強していたのは前半が「空間の2点間の距離を求める」、後半が「空間ベクトル」についてでした。授業の中で先生が「黒板に答えが書かれるのを待って、それを写すだけでは意味がない。自分で解かなければ」と何度もおっしゃっていましたが、正にその通りですよね。今日読んだ振り返りシートの中に「家でできるのとテストでできるのとでは求められるレベルが全く違う。だ...
2024年5月
年別一覧 >