2022年4月19日アーカイブ

今日の1限目は2年生の数学Ⅱの授業を見学に行きました。勉強していたのは「円と直線の方程式」についてでした。直線と円が2点で交わるとか1点で交わる、交わらないといった内容で、大昔に私も習った覚えがあるのでまだ分かりました。それにしても生徒たち、とてもたくさんの問題を解いていましたね。ここが私の高校時代とは大違いでした。(笑) 2限目は3年生の理系クラスの数学Ⅲを見学に行きました。今日の内容は「極方...