今日の1限目に2年生の古典の授業を見学に行きました。勉強していたのは漢文で「先従隗始(先づ隗より始めよ)」です。このお話は故事成語になっていて、中国の戦国時代の「燕」という国を舞台に「昭王」という王が登場します。私は日本や中国の歴史小説が大好きなので「燕の昭王」と来れば真っ先に頭に浮かぶのが「楽毅」です。「楽毅」は中国史上でも名高い名将で、実績から言えば諸葛孔明以上の働き(私が思っているだけかもし...
2024年5月
年別一覧 >