今日は大教大キャンパスガイドに行ってきました!

今日は府立高校生だけを対象に開かれた大阪教育大学のキャンパスガイドに、生野生も20名近く参加しましたので、その様子を見に朝から柏原キャンパスに行きました。

大阪教育大前駅で集合していた生徒たちと一緒に長いエスカレーターで上がり・・・、(大教大生はキャンパスへの行き帰りを「登山」「下山」と言うそうです。www)

受付が行われる1号館前で記念撮影を行いました。今日のプログラムは他の学校の生徒さんたちと混ぜこぜのグループに分かれての体験になりますので、みんなで集まれるのはこのタイミングしかありませんでした。

受付が終わってから大教大生による大学紹介がありました。各回生の時間割を見せてもらいながら、大学生活について説明してくれました。「そういえば4回生の時は授業がほとんどなかったなあ」とか、私も自分の学生時代を思い出しながら懐かしく説明を聞きました。

IMG_0494.JPG

この後、各グループごとにキャンパスを案内していただきました。我々教員グループは最初に大教大生による素晴らしい演奏を聴かせていただきました。クラリネット四重奏と金管楽器五重奏を聴きましたが、さすが皆さん音楽専攻だけあって素晴らしい演奏でした。

IMG_0496.JPG

ここから生徒たちは大学生のスタッフに連れられてキャンパス見学に、我々教員は混む前にと早めの昼食に向かいました。

IMG_0498.JPG

で、本日の昼食ですが、生徒も先生もすべての参加者に大教大の食堂の食事を体験してもらうということで、無料で大盤振る舞いしてくださいました。何ともうらやましい限りですが、国立って財政豊かなのですね。(笑)

IMG_0501.JPG

昼休憩を挟んで午後からは大教大の教授による特別講義が行われました。文系は「発音の基礎・基本ーこれだけで英語らしく聞こえる」、理系は「論理と数理パズル」というテーマでしたが、私はもちろん文系の方を見学しました。

IMG_0505.JPG

大学の先生のお話って難しそうなイメージがあるかもしれませんが、今日のご講義はまったくそんな感じはありませんでした。3人一組になってのグループワークでしたが、先生のキャラクターだと思いますが、とても楽しい上に根拠が明確で、非常に分かりやすかったです。生徒たちもとても盛り上がっていました。終わってから理系の方に参加された本校の先生にお聞きすると、理系の方でもマジック?ありでとても楽しく学べたそうです。

特別講義が終わってから高校生と大学生、先生によるパネルディスカッションが行われました。ちなみに、この高校生パネラーとして本校の生徒会長であるYさんが選ばれましたので、いつも頑張ってくれている生徒会長の雄姿を見たいというのが今日の私の一番の参加理由でした。(笑)

IMG_0508.JPG

この後も大学生の皆さんによる質問コーナなどがあり、午後3時半過ぎまでみっちり大教大を堪能することができました。

さて今日参加してくれた生野生の皆さん、本日のオープンキャンパスはいかがでしたでしょうか。私は結構盛り上がっていた印象を持っていますが、大教大についてしっかり理解できたでしょうか。また何か分からないことがあればウチの先生方に聞いてくださいね。もちろん校長室に来てもらっても構いませんよ。(笑)