• トップ
  • 2022年
  • 10月
  • 今日は振り返りシートと解剖実験、主権者教育・自治会役員選挙です!

今日は振り返りシートと解剖実験、主権者教育・自治会役員選挙です!

今日も午前中は振り返りシートを読んでいました。特に楽しかったのが2年生の古典の振り返りシートで、「学習の妨げになっているもの」に関する記述です。

まずは「欲」ー「捨てる」。修行僧のような決意ですね。でも欲がなくなれば世捨て人みたいになってしまいませんか?

続いては「ない」ーこう言い切れるところが素晴らしい!皆さんも見習ってくださいね。

クスッと笑えたのが「引っこし」ー「引っこさない」。私もこれまでに4回引っ越したので、それにかかる労力と時間と大変さは分かりますが、引っ越さないという選択が可能なのでしょうか。(笑)

最後に「スマホ」ー「監禁する」。一番多かったのがスマホでした。他にも動画や漫画、テレビなどがありましたが、その誘惑に打ち克てる精神力を付けてくださいね。実行なきものに成功なしですから。

そう言えば裏にかわいい絵が描かれたものがありました。絵を見ただけで誰が描いたか分かりましたが。(笑)

3限目に3年生の生物の授業を見学に行きました。今日の内容は実習で、豚の眼球を解体してその構造を観察しました。(実物は少し怖いので下の画像の瞳に部分にはホワイトを入れてあります。)

最初に先生から説明があってからやり方を実演してくださいました。

IMG_0542.JPG

生徒たちは教えていただいた手順に従って、最初に眼球周りに付いている肉の部分を切り離します。

IMG_0544.JPG

ここで再び先生から眼球を解体する手順について説明と実演があって、

IMG_0543.JPG

生徒たちはそれに従って眼球を解体し、各部位を観察しました。ちなみに下の二人ですが、最初は眼球に近づくこともできなかったのですが、私とクラスの生徒で肉を取るところだけ手伝ったら、途中から徐々に慣れたようで、最後はサクサクと手際よく解体に勤しんでいました。(笑)

IMG_0546.JPG

最後に解体された部位ごとに観察し、プリントにスケッチして今日の実習は終了。それにしても下のN君の作品、作品と言いたくなるくらい見事に分解された上にとてもきれいに並べられていました。(笑)

5限目に自治会役員の立会演説会を行いましたが、これに先立って主権者教育ということで松原市選挙管理委員会の方にお越しいただいて、政治への参加と選挙についてお話しいただきました。

続いて行われた立会演説会も含めて、選挙権を有する年齢になる3年生は体育館で直接聞き、1・2年生は教室でネット配信された動画で聞きました。教室にも様子を見に行きましたが、とても鮮明かつ明瞭でしたので、もしかすると体育館で聞くより教室で聞いた方が分かりやすかったかもしれませんね。

IMG_0555.JPG

選挙の結果は今日中に分かると思いますが、立候補した6人とも前期から引き続いて頑張ってくれる生徒たちですので大丈夫でしょう。