• トップ
  • 2023年
  • 2月
  • 今日は女子硬テ公立校近畿大会の応援とGLHS合同発表会です!

今日は女子硬テ公立校近畿大会の応援とGLHS合同発表会です!

今日の午前中は公立高校の近畿大会に勝ち進んだ女子硬式テニス部1年生のNさんを応援しにマリンテニスパーク北村に行きました。

開会式が終わった後、第2試合でしたが第1試合がファイナルにまでもつれ込む接戦で、10時半くらいに試合が始まりました。対戦相手は奈良県立奈良高校の選手です。

今日は午後からGLHS合同発表会がありましたので応援できるタイムリミットが11時。試合の方は第4ゲームまで連取した後に3ゲーム取り返されたところで、後ろ髪を引かれる思いで会場を後にせざるを得ませんでした...(涙)

IMG_2749.JPG

午後からは大阪大学吹田キャンパスで行われたGLHS合同発表会に参加しました。これは大阪府教育委員会が主催して大阪大学が共催してくださる行事で、10校から選ばれた主に文系の探究活動の発表にに加え、年末にGLHS10校合同で行った研修旅行に参加した生徒たちのオールイングリッシュでの発表も行われるという、非常にアカデミックな行事です。

ちなみに本日の前半部分の司会は本校の1年生が、タイムキーパーは2年生が務めてくれました。

全体の7番目に2年生3名が「和菓子の菓銘の研究~なぜ和菓子の菓銘は単純で分かりやすくなったのか?~」と言うテーマで発表を行いました。

毎週茶道部のお稽古に行って和菓子をいただいている私としては何とも興味深い内容でした。結果はやはり?茶道人口の減少だとか。伝統的な日本文化が衰退するのは悲しいことなので、何とかしないといけませんね。生野生の皆さん、よければ一度茶道部の活動のぞきに来てくださいね。

最後にGLHS合同研修で昨年末に福島県を訪れた生徒たちによる発表がありました。東日本大震災で福島原発が受けた被害の影響を今も受け続けている浪江町などの復興についてオールイングリッシュで発表してくれましたが、本校から唯一参加したK君の身振り手振りを含めた発表、感情豊かでとても良かったです。現地の復興について我々がどんなアクションを起こすべきか、とても考えさせられました。

すべてのプログラムが終わってから、発表してくれた生徒も見学に来てくれた生徒も含め、みんなで記念撮影を行いました。

下が今回発表してくれた4人です。

今回参加してくれた皆さん、お疲れさまでした。GLHSの他の学校の生徒さんの発表はどうでしたか。私は多分大きな刺激を受けたのではないかなと思っています。今回は1年生がたくさん参加してくれたので、今日の経験を来年度、どういう形で見せてくれるのか楽しみにしています。