今日は1年生が人権講演会を行いました!

今日1年生は藤井寺市のパープルホールで人権講演会を行いました。講師を務めてくださったのは池田真茶さんです。76・77期生が1年生の時にもご講演くださいましたので、今回で3度目ということになります。

まず最初のテーマは「中高生のためのアンガーマネジメント」で、「アンガー=怒り」とどう付き合っていけばよいかとても分かりやすく丁寧にお話しくださいました。(すみません、著作権の関係であまり詳細にお伝えできません)

10分の休憩をはさんで後半は、「より良いコミュニケーションのために~風通しの良い社会へ~」というテーマで「ピア・メディエーション」についてお話しくださいました。「ピア・メデュエーション」とは、例えば校内でトラブルが起こった時、仲間に助けてもらいながら直接話し合いをし、解決を目指していく方法だそうです。

府立茨田高校で制作された動画やペアワークなども交えながら、前半同様にとても分かりやすくご説明くださいました。私が一番印象に残ったのは、「見ざる・言わざる・聞かざる」ならぬ「見よう・言おう・聴こう」と、「聞く・聴く・訊く」でした。これも著作権の関係で詳細には話せませんが、1年生はもとより、2・3年生もきっと聞いた?聴いた?はずです。保護者の皆様、一度お子様に訊いてみてください。

IMG_6187.JPG

最後の質疑応答では、今日の内容が本当に分かりやすかったので質問は出ないかと思ったのですが、何人かの生徒が積極的に質問していました。質問の内容もそれぞれの立場で感じた興味関心に基づく内容で、とても面白かったです。

池田先生、今年も非常に分かりやすく役に立つお話をしてくださり、本当にありがとうございました。1年生の皆さん、今日教えていただいた「アンガーマネジメント」と「ピアメディエーション」、ぜひ実践してくださいね。