2023年10月24日アーカイブ

今日の2限目は1年生の世界史の授業を見学しました。内容は「19世紀のイギリス」で、産業革名が進行する中、それと密接にかかわって他国との関わり方や国内の制度が変化していく様子を学びました。イギリスの人が紅茶を好んで飲まれるのはしていましたが、砂糖を入れた紅茶が労働者の手っ取り早いエネルギーの補給源だったことは知りませんでした。授業の中で先生が絶えず生徒たちに教科書の行間に書かれてあることについて考え...