本校がある浪速区は来年で区制100周年を迎えます。そこで、100周年を記念してさらなる浪速区の繁栄と発展を願って、さまざまなイベント等の取組みをしようと、「浪速区制100周年✕EXPO記念事業実行委員会」が結成されています。その第2回総会が3月21日に開催され、100名ほどの地域の方々集まりました。今宮高校は浪速区唯一の府立高校として、生徒たちが地域に貢献することができればと、私も末席に参加させていただいています。
実行委員会では、当初から区制100周年のロゴとキャッチフレーズを広く公募していました。第2回総会で寄せられた候補の中から委員の投票によって選ばれ、5月1日発行の浪速区広報紙にその内容が掲載されました。もちろん投票の際には誰の応募作品か分からないようにされていました。
選ばれたキャッチフレーズは、本校3年生の辻田日和さんが考えた次の言葉です。
ひゃく周年!! もっとひやく(飛躍)する浪速区をめざして!!
100と飛躍を掛けたところはお見事です。だれもが覚えやすいフレーズでとてもいいですね。広報紙にバッチリ掲載されていました。おめでとうございます。私も嬉しいです(^^)/