2年「未来探究」~課題発見

 5/9(木)5限の2年生は「未来探究」、これから探究学習を進めるグループが決定し、探究テーマを見つける学びをしました。テーマは大阪、大阪にはどんな魅力があるか、そして、どんな課題があるか、グループで考えまとめていきます。

s-20240509 (21).jpg

 ソレイユの生徒も一緒に学んでいます。本校が行っているインクルーシブ教育の取組みのように、大阪で暮らすすべての人が、互いの違いを認め合い、助け合いながら安心して過ごせるような町になればいいですね。そのためには、どんなことが課題として考えられるでしょう。

s-20240509 (23).jpg

 探究の学びは、こんな身近なところからスタートしてもいいかもしれません。大切なのは、大阪をテーマにしたということは、すべての生徒が当事者であることです。様々な課題について、自分自身の問題として受け止めることが大切です。

 そして、もうひとつ大切なのは、どんな未来になればいいか、自分のめざす未来像を思い描き、底に向かってどうすれば近づいていくのか、ワクワクするする気持ちで取り組むことです。楽しくないと、探究活動はいいものにはなりません。

 皆さんの探究の成果を楽しみにしています(^^)/